初めまして。全国有志子どもを思う会です。
私たちは子どもの目線で子どもだけの声を聞いて伝えていきたい。
そんな全国で子どもを思う方々が集まった会です。特にマスクと黙食をメインに伝えていきます。都道府県や国、そして全ての大人に伝えていきたいです。
温かいご支援宜しくお願い致します。
- 匿名2023-03-03 03:04応援しています!
- こめこ2023-01-19 13:47日頃の活動ありがとうございます。 私も声を上げていきます。 これからもよろしくお願いします。
- えり2023-01-17 04:45応援しています!自分にできることがあれば、協力させてください!我が子のマスク通園が叶うよう頑張っています。一日でも早くマスクを外したい人たちが偏見なく素顔で過ごせるようになりますように、と願っています。
- りんまま2023-01-17 04:19子どもたちの自由を取り返しましょう。やれることやり続けます。
- 秋本倫子2023-01-06 22:24子どもたちが街中や電車の中でマスクをしているのを見るたびに心が痛む思いをしています。マスクは心身の健康、健全な成長、発達にとって有害であると考え、子どもたち、日本の将来が心配です。マスク着用を自由化する御活動を心から応援します。
- ゆき2023-01-06 22:11応援しています! 小3娘の親です。 マスクの有無に関係なく安心して過ごせる学校にして欲しいと学校に訴えています。
- 匿名2023-01-06 11:40子どもたちが素顔でいる権利を守るため、一緒にがんばりましょう。
- ぽん2023-01-03 12:37人の目だけのためにマスクをつける人が1人でも減りますように。 子供達が雑菌だらけの布をまとわずに、思いっきり遊び、思いっきり学べますように。
- うちかわ2022-12-22 03:24子どもたちの笑顔が見える世界にしましょう!
- 匿名2022-12-19 05:44いつもありがとうございます
- 匿名2022-12-15 04:35応援しています!
- すん2022-12-13 11:11応援しています! 何から何までお任せしてまい申し訳ありません。 微力ながら私も声をあげさせてもらっていますのでお手伝いできます事があればお声がけ下さい。
- 遠藤尚支2022-12-12 12:26応援しています! 年長組保育園児の父です。 市内では、依然として通学中のマスク児童が多く買物などでも幼児にもマスクをつけさせている親が多いです。今までは子どもは、ほとんど素顔で過ごさせることができましたが 小学校は、マスク圧がずっと強そうです。 子どもにマスクさせるのが心身に害があり不衛生という考える親が周囲にいませんので 子どもを思う会さんの活動には、感謝しております。
- 働くかあちゃん2022-12-12 04:02一人ではないと励みになっております。
- きょうこ2022-12-12 01:07まほさん、そして中心で活動してくださってる皆さん、いつもありがとうございます 地方でなかなか活動できずもどかしいですが、今別のグループで意見書提出などやってます。落ち着いたら、こちらの県別オプチャにも参加していきたいと思ってます。 いつか、イベントや新宿ランチ、飲み会に参加したいです!これからもよろしくお願いします
- おかな2022-12-11 04:12本当に子どもたちのために率先して行動してくださり感謝、尊敬しています!微力ですが、一緒に頑張ります!
- 山﨑小巻2022-12-09 12:40活動有難う御座います!応援しています!
- tomo2022-12-09 08:12会をまとめていくことは大変だと思いますが、応援しています。子ども達のコロナ対策禍を早く終わらせるために使って頂けますよう、お願いします!
- 匿名2022-12-09 06:07こども達の未来のため 私たちの未来のため 健康な人のマスク撤廃に向けて!!
- まき2022-12-09 03:53いつも応援しています。 中1の長女は中学校入学直後から不登校、次女は小学校入学からずっと黙食&マスク生活の小3です。 早くマスク社会が終わることを願いつつ、この先もまだ学校側が変わらないようであれば校長宛に嘆願書を書こうと思っています。 子供達の生活は大人に掛かっていると思うので、出来る限りのことをしようと思います。 ちなみに私は3年間ノーマスクです。
- シャインマスクカット2022-12-07 16:02子どもたちの笑顔が見れるイベント等にご活用ください。
- 森本貴大2022-12-06 09:42子どもたちの明るい笑顔に満ちた社会を一日も早く取り戻しましょう!
- 岡部2022-12-05 23:39頑張りましょう‼️この会に感謝しかありません。
- 匿名2022-12-05 10:51いつも子どもたちのためにありがとうございます! これからもよろしくお願い致します!
- 大森2022-12-05 09:16いつも先頭きって動いてくださり感謝です!ほんの少しで申し訳ないです。一刻も早く、子ども達の声が多くの方々に届き、笑顔で過ごせるようになりますように。
- ようこ2022-12-05 05:32応援しています!
- あいあい2022-12-05 04:16全国の子どもたちの為に、本当にありがとう!応援しています!
- 匿名2022-12-05 01:29いつも子ども達の為に素敵な活動をありがとうございます! 心より御礼申し上げます(*^_^*)
- りか2022-12-05 01:23応援しています! 活動続けていく熱意に敬服します。 地道な活動が実を結んでいくと信じています。 お互いがんばりましょう!
- よし(千葉支部)2022-12-05 01:2212/3のzoomで小野さんのお話を聞き、本当に子どものことを思って、本当に器が大きい方と思いました。いつも、ありがとうございます。私も頑張ります。
- 足立由布子2022-11-17 23:03応援しています! 少額ですが、寄付致します。毎日新聞の記事を読みました。活動ありがとうございます。
- 匿名2022-11-13 03:57応援しています!
- 匿名2022-09-17 22:45応援しています!
- 匿名2022-08-04 03:13活動に敬意と感謝でいっぱいです。 ありがとうございます。 わたしも、大人として子どもたちに生き方をみせていきます!?
- 匿名2022-06-13 00:50子どもたちのために活動してくださり、ありがとうございます! 早く子どもたちに以前の日常が戻りますように…
- 三田妙子2022-06-12 14:13代表者の小野真帆さんの活動を知って、生の声を聞いて、子どもたちの心の声に、もっともっと耳を傾けたいと思いました。そして、今後も私たち大人に出来ることは何か考え行動していきたいと思います。次世代を担う子どもたちの健全な未来を、全国のみなさんで一丸となって守っていきましょう!!
- みちこ2022-06-08 13:57子供たちだけでなく 社会全体の日常を取り戻しましょう!
- 大森2022-06-07 07:13全国巻き込んでの活動、感謝致します。是非子ども達にマスクから自由にさせてあげたいです!
- TAKAぼん2022-06-05 16:351人の100歩より、100人の1歩❣️
- 熊田康秀2022-06-05 16:31こどもたちの免疫力そのものが人類の宝です。先人の教えを絶やさず、五感で感じることが人生。生かされている自然を大切に、思いやりのある人間を育てたい。 この会を立上げていただき有難うございます。
- id102022-06-05 14:53何かしたいけど出来ないただの主婦です!堂々と100円寄付しました!これを見て本当に100円でもいいんだ!と思ってくれる方がいたら嬉しいです♪本当に気持ちでいいと思います!お金って本当に大切で必要です、自分の暮らしを守れるだけでいいと思います!!
- setu小平市2022-06-04 04:571人1人のお母さん達が繋がりあい大きな輪となり子供達を守っていきたいですね 。まだ始まったばかりだけど一歩でも前進出来るように力を合わせましょう❣️
- タイガーアンドリュー2022-06-04 02:46いつも情報共有、発信、行動に感謝しています!! みーんなで子どもたちの笑顔を守りたい!!守っていきましょう!!
- おかな2022-05-30 13:39子どもの意思、権利を守るために私も行動していこう!と勇気をもらいました!これからどんどん同じ思いを持った方々が出会い、そして広がっていきますように!
- まんまる*山口県山口市2022-05-30 05:441人の100歩より100人の1歩。 たくさんの思いが集まって大きな力になりますように。 多様性が認められる世の中を願います!
- Mami2022-05-30 05:321日も早く子供達を感染症対策から解放したいですね。尽力くださり大変感謝です。
- こりん2022-05-30 05:19子供にも大人にも情報アップデートしてもらって、その上で選択の自由として受け入れられる環境を整える働きかけを皆で一緒にしていきましょう!
- mayu2022-05-30 04:43世論を動かせる力になりますように!
- 園田望2022-05-30 04:39子どもたちに以前の日常を。
- あいち瀬戸2022-05-30 04:31障害のある次男が居ます。マスクの出来ない次男を取り巻く世界が、もっと生きやすいようになるよう動き始めました! 障害の無い長男や三男、他の子どもたちにとっても生きていきやすいように変えていきたいです。選択の自由を取り戻しましょう!