声優によるキャリア教育
「声優によるキャリア教育」は、子どもたちにとって普段からアニメやゲームで活躍し、将来なりたい職業でも人気のある声優の皆さまと接する大変貴重な機会づくりを行っております。
声優が読む朗読は子どもたちに読書の関心を高め、また声優から子どもたちへのメッセージはこれからの人生にとって夢や希望を持ち続ける大切さを伝えることが出来ます。
子どもたちにとっての声優は今や最も影響力のある職業でもあり、違う角度からのメッセージは子どもたちにとって一生心に残る金言となります。
今後は学校のみならず、あらゆる場所での朗読活動など取り組みたいと考えております。

声優による読み聞かせ朗読配信活動
Youtube「#せいゆうろうどく」チャンネルにて人気声優による文学作品の朗読作品を、全国の子どもたちはもちろん、貧困世帯の子どもたちにも気軽に聞いて欲しいとの思いで無償配信しています。この朗読が子どもたちにとって読書に勤しむきっかけづくりになればと思い制作いたしました。
今後も文学作品を中心に増やしていきたいと予定にしておりますので、ご支援をお願いいたします。

ご支援の使い道
皆さまからいただきましたご支援は、声優による学校等文化交流訪問活動(声優によるキャリア教育)、声優による読み聞かせ朗読配信活動をはじめ、「こえのつばさ」が取り組む子どもたちへの読書推進活動への活動資金として活用させていただきます。
今後とも「こえのつばさ」活動へのご理解ご協力、また温かいご支援をお願いいたします。
「こえのつばさ」概要
ごあいさつ
「こえのつばさ」では、主に子どもたちへの読書推進活動を行っております。
現在多くの団体が読書推進活動を行っていますが、当協会としての取り組みとして声優の皆さまによる朗読作品を制作し無償で提供したり、学校へ訪問しキャリア教育・読み聞かせを通じて、本を読む大切さや自主的に読書を行うきっかけづくりを行っております。
読書は子どもたちの人格形成に重要な役割を果たします。 そこで声優の皆さまのご協力の元、声優の皆さまが文学作品の朗読を通じて子どもたちに読書に関心を持ち自ら進んで本を読む行動へと誘います。
子どもたちに読書を通じて夢や希望を持ち続ける大切さを伝え、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、想像力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身に付けていくうえで欠かすことの出来ない大切な活動として取り組んで参ります。
今後とも当協会の活動へのご理解ご協力、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人こえのつばさ
創設者・名誉理事 大野豊
沿革
2017年4月 日本クリエイターズサポート協会設立
2018年8月 初めての無料相談会を開催
2019年2月 初めての電話相談会の開催
2020年3月 クリエイター支援目的のため、初めてのクラウドファンディング開催
2021年4月 子どもたちの読書推進活動取り組みを開始
2022年2月 一般社団法人こえのつばさへ移行
2022年3月 初めて声優が学校訪問し、キャリア教育を行う活動「声優によるキャリア教育」開催
協会概要
団体名 :一般社団法人こえのつばさ
設立 :2017年4月
住所 :京都市上京区宮垣町91-102