古北小創立150周年記念事業実行委員会

古北小創立150周年記念事業

本校の大型遊具(通称 古北山)は,設置後すでに約30年が経ち,劣化が著しいことから安全対策が急務となっています。このため江南市教育委員会(以下 市教委)に対策の要請をしてきましたが,財政事情等により全額市費での改修は困難との結論に至りました。これを受けて本校では,古北山の改修を「学校の自主事業」として推進することとしました。折しも,令和5年には本校が創立150周年の節目を迎えます。これを受けて昨年度 「創立150周年記念事業実行委員会」(以下 実行委員会)を設立し,その記念事業として古北山の改修を掲げました。

募金へ協力のお願い

古北山を全面改修するには,令和2年12月時点で約500万円が必要でした。これは非常に高額であるため,安全性を担保しつつ「改修規模の縮小」を検討し,目標金額を300万円と設定しました。

市議会議員の皆様や区長様等関係各位の市教委への働きかけにより,令和3年度より,市教委から改修の協力が得られることとなりました。「創立150周年記念事業実行委員会」の募金目標金額である300万円では改修できない部分についての改修がしていただけることなりました。

しかし,「創立150周年記念事業実行委員会」の募金目標金額である300万円については,校内行事の折での募金や,PTAからの拠出金,校育後援会からの会費・協力費,募金活動での寄附により費用を集めておりますが,目標にはほど遠いのが現状です。つきましては,本事業の趣旨にご理解・ご賛同いただける方の募金によるご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

団体情報
古北小創立150周年記念事業実行委員会
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。