特定非営利活動法人リーフ

「くまちゃん食堂」の永続的活動の応援をお願いいたします。

img-cover
img-cover
NPO法人リーフでは、相模原市において毎月第3金曜日に「子ども食堂」を開催しております。 家族揃ってご飯を食べることが難しい子どもたちに対し、共食の機会などを提供する場所です。 「地域の子育て世代を応援したい!」「地域多世代交流ができる場所を提供したい!」という思いからスタートしました。 子どもたちには無料で食事と温かな団らんを提供します。家、学校以外の第3の居場所が子どもたちにできることで、親同士もコミュニケーションを取る機会にもつながります。 くまちゃん食堂は、貧困かどうかに関わらず、こども、大人の区別もなく、こどもが1人でも利用できる多世代交流を目的とした食堂です。

活動・団体の紹介

相模原市内で、障害福祉事業を13年営んでいる会社が母体のNPO法人です。

ただ単に食事を届けるのではなく、見守りを必要とする家庭や子どもたちが、地域でより多くの人たちとつながり合える継続的な取り組みを行っていけるように活動していきます。

活動の背景、社会課題について

インフレによる物価高騰は、日本全体を通して賃金が大きく上がる兆しが全くない中、苦しい人をより苦しめています。9人に1人の子どもが貧困状態にある実態が見えづらいまま、さらに深刻化している今。貧困によって社会との”つながり”が奪われてしまう孤独な家庭、孤立してしまう子どもたちがいます。

活動内容の詳細、実績について

●利用料金

 ・未就学児  0円、小中学生 100円

 ・18歳まで 200円、保護者  300円(65歳以上 200円)

●開催頻度:毎月第3金曜日

●提供場所:相模原市緑区橋本6丁目27-4 福田屋商事ビル1階(就労継続支援B型ネクサス)

代表者メッセージ

私たちの一番の目的は、食事ではなく"人とのつながりを作ること"
食を通じて"地域社会の人とのつながり"を提供していきたいと考えています。

寄付金の使い道について

皆さまからのご寄付は、地域におけるこども食堂など居場所づくり・食支援活動支援のための事業費として活用させていただきます。

例)お弁当容器、調理器具、食材購入費、その他消耗品。

団体情報
特定非営利活動法人リーフ
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。