日本熊森協会
一般財団法人

生命あふれる豊かな森を次世代へ(会員になる)

日本熊森協会は、豊かな水源の森である奥山保全・再生活動に取り組んでいます。 日本で唯一の全国組織を持つ民間の実践自然保護団体として1997年に設立されました。 豊かな水源の森を守り、全生物と共存できる社会をつくるには、日本にも影響力をもつ大きな自然保護団体が必要です。多くの方に会員になっていただくことが社会を動かす大きな力になります。ぜひ、会員になってご支援ください!
  • 小池 美佐
    2025-11-25 15:06
    応援しています!
  • 久住 尚子
    2025-11-25 11:38
    応援しています!
  • 有海 達矢
    2025-11-24 13:47
    応援しています!
  • 大久保 朋美
    2025-11-24 13:31
    日本の自然がそしてクマ守られますようにと心から願っています。活動心から感謝申し上げます。ありがとうございます。私にできる何かがあればしたいと思ってます。応援しています!
  • 椎名 真子
    2025-11-24 12:06
    動物に罪を着せるなんて酷い。 人間こそ反省しなくては。 言葉の無いものを守りましょう。 応援しています!
  • 本田 和彦
    2025-11-24 08:48
    今は、ニュースなどで熊の話題は多くでていますが、私たち地球人の傲慢な支配によるもので、すみかが奪われているとしか思えません。地球人として、美しい地球を目指しあらゆる生命体の犠牲を生まない世界への活動に微力ながら応援させていただきます。
  • 安達 由紀子
    2025-11-23 23:35
    人と野生動物と自然の共存について何ができるのか考えています。応援しています。
  • 有本莫山
    2025-11-23 19:59
    駆除が不通にならないよう願っています、
  • rin
    2025-11-23 19:57
    心を痛めることがあちこちで起こっていて悲しい気持ちですが、自分では何もアクションできていないのでもどかしいです。 少しでも応援できたらと思っております。
  • 匿名
    2025-11-23 16:20
    熊ころしたくない!
  • 佐藤 彩
    2025-11-23 15:55
    応援しています!
  • 美津三郎
    2025-11-23 14:59
    命の奪い合いはよそう。応援しています!
  • 佐々木 尚美
    2025-11-23 09:49
    熊もみんな地球の仲間。お母さんが、お腹痛めて、愛おしい赤ちゃんを体を張って育ててる。人間がそれを壊しては絶対ならない。周りがなんて言おうか、命はみんな平等。いつも命のためにありがとうございます。
  • ヒサエ
    2025-11-23 08:26
    応援しています!なぜ生きているだけで、殺されなければいけない?この世に無駄な生き物は一つとたりていません。私たち人間は知性を与えられています。知性を悪用すれば必ずしっぺ返しがきます。不必要なメガソーラーは反対です。
  • モフモフ協会取締役代表くまたん
    2025-11-22 23:02
    モフモフな方たちが住みやすい環境作りを応援しています!!
  • 小林 梨絵
    2025-11-22 22:04
    本を読み、あらためて自然の森の大切さと、自分たちが自然に生かされていることを理解できました。家族皆、森が大好きです。自然豊かな森を守るために自分ができることは何かを考え、微力でも家族皆で行動していけたらと思っています。 皆さんの活動に感謝し、心より応援しています。
  • 鈴木 健太郎
    2025-11-22 20:17
    2025年秋、熊出没騒動を契機に賛同、会員になりました。微力ながら応援させて頂ければと思います。
  • 神保 裕子
    2025-11-22 18:43
    応援しています!
  • けんママ
    2025-11-22 15:34
    熊と共存できる日本でありますように、私も出来ることをしていきたいです。そのためにもいろいろ勉強させてください。
  • 高橋 真弓
    2025-11-22 12:40
    最近の報道をみて異常さと不快感を感じます 先日の大阪での安藤さんの話をきいて 益々日本人の異常さが気持ち悪いです 車もないので中々ボランティアはできないですが 私に出来る事は何だろうと考えます
  • 保護猫カフェ にゃんこメリー
    2025-11-21 19:16
    私は保護猫カフェで殺処分されてしまう猫の引き取りをして譲渡をする活動をしています。クマさんの命にも微力ながらではございますが協力したいと思いました。 高知の山も所有しているとの事ですのでお力になれる事があればお声がけ頂けましたら幸いです。ご活動を心より応援しています。
  • 田中 千恵美
    2025-11-21 18:14
    応援しています!
  • 一般社団法人思考の学校
    2025-11-21 16:05
    応援しています!
  • ギルフォード
    2025-11-21 13:11
    毎日報道される熊被害のニュースに心を痛めてます。人間が伐採した森が少しでも回復することを祈っております。
  • 匿名
    2025-11-21 10:32
    クマとひと、自然とが、ひとつの同じ世界で豊かに生きていけるように願います。
  • 落合 直美
    2025-11-21 08:19
    会費増額します。 よろしくお願いします。
  • 熊田 典子
    2025-11-21 08:03
    熊のお母さんは自分もお腹が空いています。でも子供を守るために食べ物を求めて人里に出てきます。姿を見たら通報!駆除!恐ろしいニュースが毎日あふれています。どれだけ殺せば気が済むのでしょうか?多すぎるから駆除して減らす?人間はいつからそんなに偉くなったのでしょうか。 どうか豊かな森を守ってください。 熊がお腹いっぱい食べられる森を守ってください。 私に出来る少しのお手伝いをさせてください。
  • 高坂 尚子
    2025-11-21 07:18
    地球や森を守りたいです。こんなにも動物達が地球が助けを求めているのに今さらですが、応援しています!
  • 合田 宏美
    2025-11-20 23:13
    熊問題で悲しく思い、少しですが自分に出来る事として入会させて頂きます。頑張って下さい!
  • Yoshimichi Sato
    2025-11-20 23:05
    北米ロッキー山脈でグリズリーやブラックベアにはお会いしたことがありますが、日本国内でクマに会ったことがありません。ツキノワグマに会いたい❤️応援しています!
  • にゃんとら
    2025-11-20 21:13
    2025年11月現在、日本各地で熊が食料不足により出没しており、悲しいことに駆除されるというニュースが後を絶ちません。 この状況を変えようと以前から活動されている団体があることをSNSで知りました。 私たちにもぜひ協力させてください。 応援しています!
  • 酒井 詩織
    2025-11-20 17:42
    応援しています!
  • 杉野 由佳
    2025-11-20 12:40
    応援しています!
  • 吉澤 恵子
    2025-11-19 15:46
    生命体の命の源である森林を守りあらゆる動物勿論人間も動物の一員が地球と共に共存していける様に応援しています!
  • 髙橋 美香
    2025-11-19 11:46
    日々の度を過ぎるマスコミの報道に心が病んでしまいます。そんな中確固たる信念で活動されている熊森協会様応援しています!
  • 星 幸代
    2025-11-19 11:29
    熊の命を助けて下さい。私も頑張ります。 応援しています!
  • かな
    2025-11-19 11:07
    最近の熊駆除のニュースを見ると胸が痛く、この国の将来が不安になります。多くのメディアが熊を悪者として煽る中、冷静で偏らない情報を配信下さる貴団体の存在はとても貴重です。ありがとうございます。
  • りんま
    2025-11-19 10:16
    毎日毎日TVをつけると熊が人間を襲ったとか熊が狂暴で恐ろしいと言う事だけを頭に刻み込もうとしています。何でそうなったかをよく考えて欲しいのに…山を壊して人間の利益の為に…熊だって怖い人間の所になんて出たくないと思います。山に食べ物がなくて仕方無く親熊は子グマの餌を確保したい為に危険をおかしてまで降りて来てると思う。 それを麻酔じゃなく銃、最近はピストルまで使って殺す。本当に辛くてTVニュースを見れなくなりました。海外も参考にしたり何とかしないといけません。頑張って下さい。 このままだと
  • 岡本 祐子
    2025-11-19 09:44
    応援しています! 熊の保護は自然保護だとわかりました。 この自然を守る事が人間も守る ここを広く理解してもらう活動をして下さいませ。 直接出来ませんが宜しくお願いします🙇
  • 橋爪 千秋
    2025-11-19 07:45
    応援しています! 森と生き物を守ろう!
  • ゆうこ
    2025-11-18 21:44
    「クマともりとひと」に心から感動しました。現在のクマたち駆除の毎日に心が痛みます。駆除という言葉も聞きたくない。寄付くらいしか出来ませんが、熊と森を守りたいです。応援しています!
  • 岡本 未央
    2025-11-18 15:59
    熊や生き物達が、飢えずに暮らせる森を取り戻せますように。 悲しみの連鎖がどうかおさまりますように。貴協会の記事を拝見し、時間はかかっても、「人間が共存の努力をしなければいけない」と感じました。心無い誹謗中傷も多いかと思いますが、頑張って下さい。応援しております。
  • ねっっこ
    2025-11-18 12:30
    クマたちが落ち着いて暮らせる豊かな森や自然の復活とクマと共存できる未来へ向けての活動を心から応援してます。。
  • マリーペットクリニック
    2025-11-18 11:16
    応援しています!
  • 佐藤靖博
    2025-11-18 01:36
    とても素晴らしい活動だと思います! 今できることで応援させてください!
  • 耒田 真砂美
    2025-11-17 22:44
    熊を野生動物を森守ってください。 お願いします。どうか、お願いいたします。応援しています!
  • mya_east
    2025-11-17 22:14
    どうぶつたちのためにありがとうございます。応援しています。
  • 中村 雅知子
    2025-11-17 20:51
    応援しています!野生動物、全ての生き物が天寿を全う出来る世の中になりますようお願いします
  • 琥珀
    2025-11-17 15:39
    かつて森の神と呼ばれたニホンオオカミを絶滅させてしまった日本。このままではクマも絶滅の道をたどるのではと危機感を覚え、貴協会に辿り着きました。森の頂点捕食者クマを守ることは生態系のバランスを守り、多種多様な生きものや水源を守り、人間を守ることにもつながることがわかりました。ヒトもクマも傷つけず、共存してゆく方策を考え、実施することが必須であると思い、会員になりたいと思いました。よろしくお願いします。
  • たーちゃん
    2025-11-17 15:24
    応援しています!
団体情報
日本熊森協会
一般財団法人
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。