日本熊森協会は、豊かな水源の森である奥山保全・再生活動に取り組んでいます。 日本で唯一の全国組織を持つ民間の実践自然保護団体として1997年に設立されました。
- 大和 洋子2025-10-08 16:01応援しています!
- 宮本 牧子2025-10-05 09:44最近の熊の件はとても胸が痛いです。寄付しかできないのですが、どうか少しでもお役にたてていただければ。共生できる日が必ずくることを願っています。
- Knyan隊2025-10-04 16:23応援しています!
- まみ、2025-10-03 17:58熊さんは殺されるべきではないと強く思います。自然との共存のために、少しでも役立てればと思います。野生動物のために、ぜひよろしくお願いします。
- 金子 奈々2025-10-03 00:04いつも応援しています
- 濱田 剛2025-10-02 11:03全ての生命が幸せに生きられることを願っております!
- はなこ2025-09-30 22:08応援しています!
- 田島和子2025-09-30 11:13応援しています! 熊の命、人の命 守ってあげたい。熊の住む場所をもう一度作ってあげたいです。
- 鎌田 麻里子2025-09-30 02:18これよりもっとどう良くなる?
- 山中 恵2025-09-29 19:50全ての動物を応援してます。 頑張って生きてね
- 岡野2025-09-28 09:05応援しています!
- 伊ヶ崎 麻衣子2025-09-27 14:04応援しています!毎日心の痛む事が多く、何かできたらと思い寄付させて頂きます。
- 前山 一美2025-09-26 22:07賛同します!
- つぐみ2025-09-21 22:59近年の熊出没のニュースを見聞きする度に、人間にも野生動物にも良い解決策が無いものかと悩ましくなります。良い方向に向かうように願っています。
- 野崎 恵子2025-09-21 10:28素晴らしい活動ありがとうございます!
- 志字 暁音2025-09-21 00:18わずかな額ですが、少しでも熊の住む森が再生してくれますように! また定期的に寄付させていただきます!
- 高津 真由美2025-09-20 13:20応援しています!
- みかん2025-09-20 08:15熊が食べ物に困らない環境になります様に。どうか山を守ってください。少しずつですが協力させていただきます!
- 久貝 聖子2025-09-20 01:46応援しています!
- ひろみ2025-09-19 23:37山の再生に興味があり、こちらに辿り着きました。素晴らしい活動だと思います。応援しています!
- なんでぇ2025-09-19 14:17応援しています! 熊に関する悲しいニュースが多くて辛いです。一頭でも多く熊が助かることを祈ります。
- 匿名2025-09-19 13:54人里に降りて作物を食べるクマを殺す松山ケンイチさんの動画が今問題になっています。 何故熊が殺されるのか、何故食べ物が無いのか、自分に何が出来るのかを考えたところにこちらの活動を見つけました。 少額ですが、何かしらのお役にたてますように
- こやまゆみこ2025-09-19 12:47よろしくお願いいたします 応援しています♪
- モン太郎2025-09-19 11:11人間のせいで環境破壊されて、遭遇したら殺されて、心苦しい思いをしてました。 素晴らしい活動有難うございますm(__)m 応援しています!
- 三上 晴美2025-09-19 10:03応援しています!
- 織田 美千子2025-09-19 09:56応援しています!
- Q子2025-09-19 09:15成果が現れるのに時間がかかる活動であり、継続可能なことが大事な活動だと思い微力ながら寄付しました。国にもしょーもないことにお金を使ってんと教育にしろ環境にしろ根本から日本を立て直していく地道だけど意味のある政策をしてほしいです。
- 樋渡 房子2025-09-19 07:23応援しています!
- milk2025-09-19 01:14応援しています!
- 岩佐 奈美2025-09-18 09:24熊が殺処分されるニュースにいつも心を痛めておりました。 このような団体がありとても嬉しく思いました。 僅かですが 応援しています!
- アオゾー2025-09-14 18:45応援してます。
- 匿名2025-09-13 21:30応援しています!とても素晴らしい活動に寄付させていただいてありがとうございます。
- 毛利 春櫻里2025-09-13 10:42応援しています!
- ジロジロ2025-09-04 20:30この国は人間だけのものではありません。自然破壊は人のためにもなりません。大変な逆風ですが応援しています。
- 安部 孝志2025-08-31 17:22会員になります
- 坂東 敦子2025-08-18 01:00近年熊との事故による殺処分のニュースやSNSを沢山みて、動物達ができるだけ殺されない、共存できる自然を作る方法や、そのお手伝いをさせている団体はないのか?と調べていてこちらに辿り着きました。インタビューもみました。動物たちのためにありがとう御座います。寄付しかできませんが、心から応援しています。
- 野口 和美2025-08-14 08:02応援しています!
- ぽぽりん2025-08-07 20:24熊被害のニュースを見るたびに心が痛みます。人間と動物たちが共存できる地球を望んでおります。
- 小坂 輝美2025-08-04 10:21応援しています!
- 坪野谷 知美2025-08-01 19:49応援しています!
- 原島 京子2025-07-31 21:49応援しています!待ったなしですね。友人知人に冊子くばるつもりです。
- アオゾー2025-07-31 08:19応援しています!
- pipio-t6y2025-07-30 20:24最近熊が人里に現れて駆除されたというニュースを目にすることが増えました。 熊に限らずですが「駆除するしかない」というのはちょっと短絡的なのではないかと思います。 人間の環境破壊も大きな要因になっているのではと推察します。 皆様の活動を応援しております!
- 下和田 実2025-07-29 17:09応援しています!
- 酒井 啓充2025-07-29 09:43応援しています!
- 庄村 東2025-07-28 19:04応援しています!
- ハナハナ2025-07-28 10:29動物達と人間が上手く共存していける事を願っています。これ以上の新たな土地を開発するのは反対です。動物達が暮らす森を整えながら共存の道を探って欲しい。温暖化防止の為にも、森を確保し守るべきだと思います。活動応援しています!
- 惣山 かすみ2025-07-25 11:57応援しています!
- 堀 瑞恵2025-07-25 05:44応援しています!
- 菊谷 多鶴子2025-07-24 21:23応援しています!