日本熊森協会
一般財団法人

生命あふれる豊かな森を次世代へ

日本熊森協会は、水源の森である奥山の保全や再生活動に取り組んでいます。日本で唯一の全国組織を持つ民間の実践自然保護団体として1997年に結成されました。 活動はボランティアによって支えられ、活動費は会員の会費と寄付でまかなわれています。 みなさまが会員として登録してくださることが私たちの大きな力になります。
  • アカデメイア動物病院
    2025-09-12 19:50
    応援しています!迫害され続ける野生動物のために頑張っていただきありがとうございます!
  • 吾郷 希穂
    2025-09-08 11:42
    応援しています!
  • 合同会社ワンネステラ
    2025-09-03 22:10
    応援しています!
  • 庄治 薫
    2025-09-02 13:54
    応援しています!
  • 内田
    2025-08-30 01:10
    SNSで痩せた熊の映像を見て、とても心が苦しくなりました。調べてみたら、くりの木を増やす活動や、町のどんぐりを森に移動する活動などが行われていることを知り、私も微力ながら応援したいと思いました。襲う熊が悪いという声をよく耳にしますが、熊が悪いとはどうしても思えないです。ソーラーパネルの設置などで森が減っていると聞いた事があります。人間のせいで毎日の食べ物に困っている動物たちを放って置けません。何か参加できる活動があれば参加して、できなければ応援をさせていただきたいです。いつも頑張ってくださりありがとう。
  • 堀江 恭子
    2025-08-28 16:11
    姪が会員になっており、話を聞いて私もほんの微力ながら応援したく思いました。 熊や野生の生き物たちを少しでも守れる力になればと思います。
  • 熊さん、ありがとう
    2025-08-24 09:21
    応援しています!
  • 木村 公人
    2025-08-23 21:04
    7世代先の子孫繁栄を案じて願い行動する原住民の話しを聞いた事があります。 未来の日本を担う子供達ちの為、そして日本人らしさを取り戻しその事を継続していく為にも、自然環境の保全とそれに添った生活をする事や心の使い方などの教育が必要と考えています。 地球上に於いて命の尊さに違いは無く、人間の都合だけが優先される事はおかしいし 共存共栄が望ましい事が日本人の共通認識となる事を望んでいます。 私は勉強不足により未だ知らない事が多いので いろいろと教えていただければ 幸いです。 よろしくお願いします。
  • 岩井 賦充子
    2025-08-17 21:14
    応援しています!
  • 大槻
    2025-08-17 15:52
    「クマともりとひと」拝読させていただきました。人工林と自然林の違いを初めて知り、自然を破壊した人間都合の恩恵の上で心を痛めつつも何も行動せず深く何も知らず生きておりました。上っ面の「自然好き」の自分はこの20年程は家族と毎年キャンプに行き、自然を少しでも守れる生活ができたらと小さなできることはしておりますが、自然と関わるそのためにできることは?とまず一歩行動します!先日行ったキャンプ場への道々は今思えば人工林。自然に敬意をもち熊や野生動物など生態系や人間が「お互いちょうどよく」生きるため応援しています!
  • よし
    2025-08-17 12:13
    応援しています!
  • ピカソ
    2025-08-15 22:42
    中村仁さんのセミナーで配られていた冊子を拝見して入会しました。いつかわたしも何か力になれたら嬉しいです!
  • 入澤 繭子
    2025-08-03 10:55
    講和を聞いて感動しました。 応援しています。
  • ともみ
    2025-08-01 08:00
    応援しています! 日本の森と熊を守りたいです。
  • 村上 則子
    2025-06-05 13:41
    応援しています! 今後とも宜しくお願いします。
  • サブコ
    2025-06-05 13:36
    私も一緒に頑張りたいてす!
  • 児玉 明美
    2025-05-25 20:50
    応援しています!
  • 青山 由美
    2025-05-22 15:23
    森はとても大切です。応援しています!
  • 小川一夫
    2025-05-16 16:30
    応援しています!
  • 泉 愛
    2025-05-15 14:13
    応援しています!くまさんを動物達を助けてください。
  • 菊池 文明
    2025-05-03 15:50
    応援しています!
  • 冨野 世示子
    2025-04-18 12:23
    応援しています!
  • 宮澤 由美子
    2025-04-11 21:52
    応援しています!
  • 酒井 啓充
    2025-04-06 15:39
    応援しています!
  • 山内 恵
    2025-04-06 07:36
    応援しています!
  • 倉光 明子
    2025-04-05 08:58
    応援しています!
  • 西塚 侑希
    2025-03-23 20:14
    応援しています!
  • ともちっち
    2025-03-20 23:13
    「クマともりとひと」を読ませていただき、大変胸が痛みました。同時に、勇気を持って立ち上がって下さった、森山先生と生徒さんたちに感謝しています。ありがとうございます。私も微力ながら応援させていただけることを嬉しく思っています。また自分ができる最大限のこととして、森や里山の再生を学び実践していきたいと思います。一緒に豊かな森を甦らせていきましょう!
  • 中川祥徳
    2025-03-11 16:15
    冊子「クマともりとひと」を読み、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。活動応援しています!
  • 匿名
    2025-03-10 19:31
    応援しています!
  • 中野 花子
    2025-02-23 12:26
    応援しています!
  • 橋本 由美子
    2025-02-22 21:18
    紀伊田辺が亡き父の故郷です。 熊野の森はずっと気になっていた場所であり、その講演会で活動を知ることができました。応援しています!
  • フミコ
    2025-02-22 07:13
    応援しています。 よろしくお願いいたします。
  • 安藤 昭治
    2025-02-21 06:15
    応援しています! 動物たちと共生できる社会にしたいですね。
  • ハラダタエコ
    2025-02-13 16:13
    野生動物を守りたいです!
  • 佐藤 俊徳
    2025-02-13 09:17
    応援しています!
  • 三宅 百合子
    2025-01-28 13:03
    自然がなければ私たちは生きていけません。そんな大自然に、自然を守ってくれている熊や動物たちに生かされています。 感謝をし、守っていく活動の力になれるよう応援しています!
  • 匿名
    2025-01-26 20:15
    年間2300頭 こんなに大型哺乳類が殺されるなんて 異常です。 近年の人を怖れない熊の探求及び、仕事が山仕事なので、熊は身近な仲間として まずは応援という形でお願いします。
  • 大槻 美智子
    2025-01-24 19:57
    応援しています!
  • 森川 博之
    2025-01-14 09:45
    自然林の大切な受粉を担っている野生の花バチ保護をしているビーフォレスト・クラブのメンバーです。共に頑張りましょう❗️
  • 鈴木 秀一
    2025-01-05 11:40
    目先の金しか考えない阿保な政治家ではなく子供達の将来を考える政治家に仲間になってもらう活動を際しましょう。太陽光パネルや風車の設置が環境対策なんて輩は絶対にダメです!
  • 中野 真由美
    2024-12-16 11:03
    人間だけがこの地球に住んでいる訳ではないことを忘れてはいけないですね。微力ながら応援させていただきます。
  • 川北 幸司
    2024-12-11 10:40
    応援しています!
  • タカハシ サトミ
    2024-12-07 23:46
    応援しています!
  • 山内 絵里子
    2024-11-24 07:19
    応援しています!
  • 矢迫 貴美子
    2024-11-21 11:28
    応援しています!感謝しています!
  • 乙村 江津子
    2024-11-20 14:38
    応援しています!
  • 碇野 紀衣
    2024-10-16 11:05
    ただただ人間のせいで食べ物と住処を失いお腹を減らし町に降りてくるだけで殺される。こんな理不尽がどうしても許せませんでした。どうにか守りたくても方法がわからず..この度、熊や自然を守る「日本熊森協会」をチャリティーTシャツを購入しまして知りました。本当に少額で申し訳ありませんが今後とも応援しております。
  • 渡辺勉
    2024-10-14 11:28
    応援しています!
  • 立花 勲
    2024-10-13 21:09
    引き続き応援しています!
団体情報
日本熊森協会
一般財団法人
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。