京都YWCAにはW・M・ヴォーリズが設計した歴史的建造物があります。現在築85年のこの建物は「サマリア館」と呼ばれ、京都YWCAが推進する多世代多文化ふれあいコミュニティづくりの中心的な場所となっています。
「建物の風格は外観よりもむしろ内容にある」(※)というヴォーリズの言葉にあるように、サマリア館が全ての人にとって安心できる安全な「Home」のような居場所であるための整備が急務となっています。
京都YWCA設立100周年を機に、建築物としての魅力を活かしつつ補修を行います。サマリア館を、困難を抱える若い女性を主な対象に、食と「つながり」をテーマとする「居場所」として長く動態活用するために、皆さまのご支援をお願いいたします!
(※昭和12年『ヴォーリズ建築事務所作品集』より)
2022-07-17 00:03
サマリア館の大掃除~7/24の講演会に向けて~
今日は朝8時からプロギングで京都YWCAのご近所さんをきれいにしたのに続いて、サマリア館の大掃除をしました。
開催まで残り1週間となった『W.M.ヴォーリズの業績と建築~京都YWCAサマリア館に見るその魅力~』に向けて準備をすすめています。遠方の方もオンラインでの参加が可能です。お近くの方はぜひお運びください!申し込み用URLはこちらから☞ https://peatix.com/event/3253898/view
★「続きを読む」ボタンを押していただくと写真や講演会のチラシをご覧いただけます。

