京都YWCAにはW・M・ヴォーリズが設計した歴史的建造物があります。現在築85年のこの建物は「サマリア館」と呼ばれ、京都YWCAが推進する多世代多文化ふれあいコミュニティづくりの中心的な場所となっています。
「建物の風格は外観よりもむしろ内容にある」(※)というヴォーリズの言葉にあるように、サマリア館が全ての人にとって安心できる安全な「Home」のような居場所であるための整備が急務となっています。
京都YWCA設立100周年を機に、建築物としての魅力を活かしつつ補修を行います。サマリア館を、困難を抱える若い女性を主な対象に、食と「つながり」をテーマとする「居場所」として長く動態活用するために、皆さまのご支援をお願いいたします!
(※昭和12年『ヴォーリズ建築事務所作品集』より)
2022-09-30 12:20
「YここKitchen」週4で活動中!

京都YWCAが取り組むクラウドファンディング『ヴォーリズ建築を補修し「居場所」を提供!』に取り組むきっかけの1つになった事業が「YここKitchen」です。生きづらさを抱える若い女性の「居場所」として週4回のペースで開いています。7月からは毎月1回土曜日にウィメンズカウンセリング京都のカウンセラーをお招きして、グループワークを行っています。
9月はいろんな角度から自分を知ってみようというテーマで実施し、3人の若者が参加しました。
個別カウンセリングよりも気楽に参加できて、おしゃべりしながら、気づくこともあるようです。
次回は10月15日の予定です。
10月のYここキッチンでは
29日(土)に秋イベントとして
Yここハロウィンを開催!します
中身はまだまだ企画中ですが、
楽しい時間にできたらと思います??
お楽しみに!★『続きを読む』ボタンで「YここKitchen」の10月開催スケジュールをご覧いただけます♪
