NPO法人しずおかLGBTQ⁺の活動についてはこちら(http://www.lgbt-shizuoka.com/index.html)から。
しずおかLGBTQ⁺の「+(プラス)」は、LGBTフレンドリー(アライ)を表しています。当法人のコンセプトでもある“すべての人で考える”の意志がここにあります。これまで、「当事者じゃないと参加できませんか」というお問い合わせをたくさんいただいたので、法人化に合わせて名前に加えました。代表理事を含め、理事の半数がLGBTフレンドリー(アライ)です。
NPO法人しずおかLGBTQ⁺の活動についてはこちら(http://www.lgbt-shizuoka.com/index.html)から。
しずおかLGBTQ⁺の「+(プラス)」は、LGBTフレンドリー(アライ)を表しています。当法人のコンセプトでもある“すべての人で考える”の意志がここにあります。これまで、「当事者じゃないと参加できませんか」というお問い合わせをたくさんいただいたので、法人化に合わせて名前に加えました。代表理事を含め、理事の半数がLGBTフレンドリー(アライ)です。
NPO法人しずおかLGBTQ⁺の活動は、みなさまの応援で成り立っています。
以下、会員については、お申し込み時から一年で更新となります。
<会員>正会員は新規入会時のみ事務手数料として3,000円の入会金をいただいています。
<ご寄付>直接参加はできないけど何かしたい、という方は、ご寄付で応援してください。
会員、ご寄付ともに、お振り込みとクレジット決済がご利用いただけます。
※詳細がわからないご入金があった場合は匿名の寄付として会計させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。 ※当法人からの配信等を受信していただくため、制限をかけている方はメール受信設定(@lgbt-shizuoka.com)をお願いいたします。
今回は、情報配信登録だけ希望、の方は下記のURLからご登録ください↓
http://congrant.com/supporter/join/416
一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。
もっと楽しい未来。もっと優しい未来。
もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。
そんな未来を手にするために、あなたの気持ちを寄付にしよう。
寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。
寄付で未来は変えられるのです。
だから、「Giving December」。
一年の終わりに、未来を考え寄付をする。そんな習慣を、はじめたいと思います。
欲しい未来を叶えてくれるさまざまな取り組みに、あなたの想いを託しましょう。
さあ、年の終わりに、新しい「寄付」がはじまります。
寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。