本事業への寄附は寄附金控除の対象です
当寄附金は、大阪国税局長より地方公共団体等に対する寄附金に該当する旨の確認を受けています。ご入金いただきますと、実行委員会から「寄附金領収証」をお送りします。「寄附金領収証」は、確定申告等に必要となりますので、大切に保管ください。
- 寄附者が法人の場合
- 寄附金の全額がその支出した事業年度の損金の額に算入されます。
- 寄附者が個人の場合
- 所得税と住民税が減税されます。
※詳しくは国税庁・各自治体のWEBサイトをご確認ください。
はじめに
学校長挨拶
現役生からのコメント
寄附金募集要項
寄附対象事業(寄付金の使いみち)
- グラウンドの夜間照明の設置
- 食堂のリニューアル (老朽化した食堂のリニューアル)
*この募金で整備された施設は、完成後、学校(大阪府)に寄附します。
本寄附は信託的譲渡ですので寄附金の返金はご容赦くださいませ。
目標金額
30,000,000円 ※諸経費含む
寄附額
【個人の方】1口 3,000円
【法人・団体の方】 1口 30,000円
お申し込みは各1口より、何口でもお申し込みいただけます。
募集期間
2025年4月1日〜2026年3月31日(予定)


謝意(リターン)について
- 寄附いただいた方のお名前を、寄附者一覧冊子および牧野高校同窓会「牧友会」WEBサイトに掲載いたします。
- 1万5,000円以上寄附いただいた方には、先着300名に50周年記念誌を贈呈します。
- 3万円以上寄附いただいた方には、学校に設置する50周年記念事業寄附者銘板に、ご芳名を掲載し、末永く顕彰させていただきます。
※謝意をご辞退される場合は、申し込みの際に該当欄にチェックいただきますようお願いします。
よくある質問
【Q】同窓会、牧友会とは何ですか?
【A】牧野高校卒業生及び新旧教職員で構成する、公式の同窓会組織です。
【Q】私は加入した憶えがないのですが
【A】創立以来毎年、全卒業生が卒業の際に会費を負担して加入しています。
【Q】寄附活動は牧友会が独自にしているのですか?
【A】通常の寄附は牧友会で常時受付ていますが、今回の寄附は同窓会(歴代の卒業生、牧友会)、PTA、後援会(歴代のPTAで組織)、学校の四者が一体となり「創立50周年記念事業実行委員会」として取り組んでいます。
【Q】目標3,000万円を達成できないとどうなるのですか?
【A】何としても達成したいですが、もし届かなかった場合には、夜間照明設備の設置と食堂のリフォームを到達した金額の中で実施する内容を実行委員会で協議した上で、決定し発表致します。
【Q】在籍していた部活動や卒業時のクラスなど、有志数人での寄附は可能ですか?
【A】もちろん可能です。その場合は申込フォームや郵便振替用紙に「○○部有志一同」や「○期○年○組有志一同」などの記載をお願いします。
寄附金募集責任者
大阪府立牧野高等学校創立50周年記念事業実行委員会
実行委員長 森 浩二
個人情報の取扱について
当実行委員会は収集した個人情報に関して、適正かつ安全に管理・運用することに努めます。
当実行委員会は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。
- 謝意の履行
- 寄附お申し込み・お問い合わせへの回答
- 牧野高校に関する情報の案内