1|NPO法人 マーチング祭®︎の活動について
▶︎私たちの活動には目的地があります。
誰もがマーチングに親しみ
文化として定着している姿
マーチングが身近にある姿
"マーチングが"小学生のお稽古事 "として日本中に定着している世界 "
▶︎目的地に向かって、
- 大会開催
- チーム運営支援
- 人材育成など
さまざまな取り組みを行なっています。
▶︎マーチングでワクワクした日常を創りたい。
ホームページ|NPO法人 マーチング祭
2022マーチング祭 湘南藤沢オープン|after movie
2|ご支援のイメージ
「1,000円のご支援が500名集まる 」
ご支援/寄付が上記のように集まるようになってほしいと考えています。
せっかくご支援いただく方々の負担になってはいけない。
「1,000円のご支援が500名集まる 」
ご支援/寄付が上記のように集まるようになってほしいと考えています。
せっかくご支援いただく方々の負担になってはいけない。小さい、永く、継続できるようなご支援文化を築いていきたいです。そのためにも、支援の輪 / 人数が広がってほしいです。
ご理解とご協力をいただきますよう心よりお願い申し上げます。
3|私たちの想い
▶︎2018年に当法人の発起人である鶴巻と諸見で共同出資し「マーチング祭」の活動を始めました。2020年に起きたコロナ禍でも"選手の皆さんに発表機会をつくろう"と資金が底を尽きそうになる中で再出資したり、クラウドファンディングなどを行いながら何とか活動を継続してきました。
▶︎"日本マーチングをもっともっとワクワクしたものにしたい" と考え、2021年にコロナ禍の中にクラウドファンディングなども活用しながら「スリークロス / MIX3™️(極小編成マーチングイベント)」も立ち上げました。
▶︎実はスリークロス / MIX3™️ の大会運営はマイナス収支です。東海OPや湘南藤沢OPの資金をほぼ全てつぎ込みながら開催してきました。一年を通してマーチングを楽しめるようにする為に、春シーズンをつくる為に。私たちは諦めません。次代に向けて、小さな歩みを進めていきます。
これまでのように。
▶︎先人達が築き上げてきた日本マーチング文化を、今以上に普及させ、発展させて次代に繋いでいきたい。ただこの一心です。
▶︎マーチング祭の活動を立ち上げ、2023年にNPO法人になりました。おかげさまでいろいろな活動ができるようになってきました。しかし、私たちの目的地(ゴール)である「マーチングが"小学生のお稽古事"として日本中に定着している世界」にはまだまだ程遠い現状があります。
▶︎より大きな活動を展開していく為には、資金と安定した経営が求められます。こうした現状とこれからの取組み、未来を見据えて2023年6月に「Donate マーチング祭」を立ち上げました。
▶︎"マーチングでワクワクした日常を あなたと ともに"
私たちの活動に共感し、ご賛同いただけたら嬉しいです。
4|主な活動
①年間を通したマーチング大会開催
- 春シーズン|スリークロス ALL JAPAN CHAMPIONSHIPS
- 秋冬シーズン|マーチング祭 ALL JAPAN CHAMPIONSHIPS
②マーチングイベント開催
- すごい!マーチング祭(不定期開催)
③人材育成
- MEP™️(Marching Educational Program|主にオンライで行う人材育成を目的とした活動)
- セミナー開催
④メディア活動(撮影/配信/出版など)
- XCT™️(Xross Treative Team|依頼撮影 / 写真撮影 / 動画制作配信 / 出版など)
- アパレルマーチングマツリ(アパレル / グッズ展開の推進)
- Marching notes(サイト:Marching notes)
⑤バンド活動の地域移行や運営サポート事業
- マーチング祭バンドアシスト
- バンド運営地域移行に向けた行政アプローチや業務提携など
5|NPO法人マーチング祭®︎について
▶︎ 理念
マーチングを通して日本の音楽文化を豊かにする
▶︎Vision
マーチングを、もっと身近に
▶︎GOAL
マーチングが"小学生のお稽古事"として日本中に定着している世界
▶︎スローガン
LIVE YOUR LIFE.
▶︎設立 / 法人登記
2018年 4月 / 2023年1月
▶︎登録商標
マーチング祭®︎|商標登録第6379783号
Sport of Sound®︎|商標登録第6379784号
6|昨年度(2022年)の活動
2022年|令和4年
2022 / 2 Marching notes™️ 開設
2022 / 2 FC MIX3™️ / FC スリークロス 発表
2022 / 2 アパレルマーチングマツリ発表
2022 / 3-5 2022 MIX3™️ ALL JAPAN CHAMPIONSHIPS 開催
2022 / 4 マーチングフリーマガジン「Laundry day! vol.3」発行
2022 / 9 マーチングフリーマガジン「Laundry day! vol.4」発行
2022 / 9 2022 マーチング祭 湘南藤沢オープン in 藤沢[共催|藤沢市/藤沢市民まつり実行委員会 後援|DCJ]
2022 / 11 2022 マーチング祭 東海オープン in 浜松[後援|スポーツ庁/浜松市/浜松市教育委員会/日本マーチング協会 東海支部
7|寄付金の使い道について
この活動を継続していく為には、さまざまな資金が必要になります。
- 税理法人との顧問契約
- ホームページ等オンラインプラットフォーム維持運営費
- 大会開催資金
- スリークロス / ドラムチーム創設目的の楽器購入
- 大会 / イベント創設原資
- 機材や備品購入
などの運営費用に、ご支援いただいた寄付金を使わせていただきます。