ミレ教育財団
公益財団法人

京都朝鮮第二初級学校創立60周年歴史資料制作クラウドファンディング

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
237,000
39%
目標金額 600,000
サポーター
14
残り
33
2025年05月31日 23時59分 まで
<記念資料集と記録映画を作って60年のコルム(歩み)をたくさんの人に伝えたい!> 1965年4月に仮校舎から始まり、10月に現校舎が落成、 今年2025年で創立60周年を迎える京都朝鮮第二初級学校。 幼稚班や中級部も併設され、 京都市サッカー大会優勝や合唱コンクール金賞、京都市民憲章受賞などの栄誉もありました。 学校は、京都市西部を中心とした在日コリアンコミュニティの中心地となってきました。 また、日本学校、地域住民や支援者との交流なども年々活発になってきています。 その60年のコルム(歩み)を、みなさんの支援をいただき <歴史資料>として残させてください。 少額でも構いません。 ぜひご協力のほどよろしくお願いします!

このプロジェクトで実現したいこと

① 記念資料集を作らせてください!
「記念資料集って文字ばかりでモノクロでおもしろくない」
そんな言葉を寄せ付けないような、
読みやすくて、カラフルで、手に取りやすい雑誌のようなものを目指しています。
ただ、内容はすごく充実したものを掲載していきます。

記録映画も制作させてください!
京都朝鮮第二初級学校の「これまで」と「これから」のこと、
さらに朝鮮学校がなぜ存在し在日朝鮮人にとって必要不可欠なのかを
誰にでもわかりやすい内容で制作していきます。
当時の関係者のインタビューを中心にわかりやすいものを目指します。
記録映画はDVDのような学習教材として、大学などでも使ってもらえるようにしていきます。

<記念資料集及び記録映画で扱う予定の主な内容>
・創立前の京都の在日朝鮮人社会の民族教育
・創立経緯のインタビュー(当時の写真や動画)
・1期卒業生と現6年生との対談
・70年代、80年代、90年代、2000年代における学校の取り組みや学生の活躍
・卒業生インタビュー
・エピソード漫画
・校歌誕生秘話
・サッカー大会優勝、合唱コンクール優勝秘話
・日本学校や支援者との交流のあゆみ
・支援者からの特別寄稿
・コロナ禍における活動
・公式キャラクターの誕生秘話
・校舎修繕支援活動への感謝
・新たなに始めた革新的取り組み
・まちがい探しコーナー
などなど

プロジェクトの立ち上げ経緯

人間でいえば還暦である60年の節目を迎え、本校の歴史を振り返り、その歩みを記録に残し、より多くの人たちに知ってもらいたいと思いました。
在日コリアンはもちろんのこと、たくさんの日本の方々に知ってもらい、つながりあえればと思います。
行政からの支援が望めないなか、京都市の歴史の一部でもある京都朝鮮第二初級学校の60年のコルム(歩み)を、多くの方たちからの支援をいただき、形にさせてください。

京都朝鮮第二初級学校について

京都市の右京、西南、中京地域の在日コリアンたちが中心となり、1965年4月20日に京都市西京区下津林の一角にプレハブの仮校舎を建てスタート。同年10月、京都市右京区梅津尻溝町に京都朝鮮第二初級学校として新校舎を竣工。その後、1971年に幼稚班を併設、1975年には中級部が併設(1998年に中高級学校と統合)され、一貫して母国語を主体に自分たちの歴史や文化を習い民族性を育み、今日では日本社会、国際社会で通じうる力を育む為の教育にも力を注いでいます。
また、この地域で唯一「民族」を感じる事が出来る心のよりどころとしても存在しています。さらに、日本の友人たちとも「違い」を認め合いながら、「友好」、「親善」、「共生」を掲げ、近隣の小学校との交流を深めています。
半世紀以上の時が過ぎ、2025年に学校創立60周年を迎えることとなりました。この間、1200名以上の卒業生たちが巣立っていきました。同胞たちの半世紀の歴史と伝統、在日同胞たちの思いがいっぱい詰まっている学校として、これからも在日同胞とその子供たちに「夢」、「希望」、「未来」を抱いてもらえるよりどころとして、また、同胞社会、日本社会に貢献できうる立派な人材を育んでいく学校として努めていきます。

寄付金の使い道  

寄付金は、公益財団法人ミレ教育財団の京都朝鮮第二初級学校を指定する特定寄付金として受け入れられた後、同校へ助成され、創立60周年歴史資料制作費に使用されます。
・冊子制作費(印刷代、デザイン代など) 約25万円
・映画制作費(動画編集、DVD制作など) 約35万円
なお、寄付金額の3%はミレ教育財団の管理費に充てられます。(公益財団法人ミレ教育財団 寄附金等取扱規程

寄付金の税制上の優遇措置

公益財団法人ミレ教育財団への寄付金には、確定申告の際の「税額控除」や「所得控除」等、税制上の優遇措置が適用されます。※詳細は下記、ミレ教育財団ホームページをご参照下さい。

 税制上の優遇措置 - 公益財団法人 ミレ教育財団 (mire-ef.or.jp)

寄付コース①
金額3,000
※リターンがご不要の場合は備考欄にその旨をご記載ください。 ①学生からのお礼メッセージメール
寄付コース②
金額5,000
※リターンがご不要の場合は備考欄にその旨をご記載ください。 ①学生からのお礼メッセージメール ②お名前を掲載(冊子およびエンドロール) ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。
寄付コース③
金額10,000
※リターンがご不要の場合は備考欄にその旨をご記載ください。 ①学生からのお礼メッセージメール ②お名前を掲載(冊子およびエンドロール) ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。 ③記念資料集1部
寄付コース④
金額30,000
※リターンがご不要の場合は備考欄にその旨をご記載ください。 ①学生からのお礼メッセージメール ②お名前を掲載(冊子およびエンドロール) ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。 ③記念資料集1部 ④DVD1枚
寄付コース⑤
金額50,000
※リターンがご不要の場合は備考欄にその旨をご記載ください。 ①学生からのお礼メッセージメール ②お名前を掲載(冊子およびエンドロール) ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。 ③記念資料集1部 ④DVD1枚 ⑤京都第二初級学校オリジナルTシャツ(希望カラー・サイズ)
寄付コース⑥
金額100,000
※リターンがご不要の場合は備考欄にその旨をご記載ください。 ①学生からのお礼メッセージメール ②お名前を掲載(冊子およびエンドロール) ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。 ③記念資料集1部 ④DVD1枚 ⑤京都第二初級学校オリジナルTシャツ(希望カラー・サイズ) ⑥京都第二初級学校オリジナルパーカー(希望カラー・サイズ)
団体情報
ミレ教育財団
公益財団法人
団体情報
ミレ教育財団
公益財団法人
寄付コース①
金額3,000
※リターンがご不要の場合は備考欄にその旨をご記載ください。 ①学生からのお礼メッセージメール
寄付コース②
金額5,000
※リターンがご不要の場合は備考欄にその旨をご記載ください。 ①学生からのお礼メッセージメール ②お名前を掲載(冊子およびエンドロール) ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。
寄付コース③
金額10,000
※リターンがご不要の場合は備考欄にその旨をご記載ください。 ①学生からのお礼メッセージメール ②お名前を掲載(冊子およびエンドロール) ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。 ③記念資料集1部
寄付コース④
金額30,000
※リターンがご不要の場合は備考欄にその旨をご記載ください。 ①学生からのお礼メッセージメール ②お名前を掲載(冊子およびエンドロール) ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。 ③記念資料集1部 ④DVD1枚
寄付コース⑤
金額50,000
※リターンがご不要の場合は備考欄にその旨をご記載ください。 ①学生からのお礼メッセージメール ②お名前を掲載(冊子およびエンドロール) ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。 ③記念資料集1部 ④DVD1枚 ⑤京都第二初級学校オリジナルTシャツ(希望カラー・サイズ)
寄付コース⑥
金額100,000
※リターンがご不要の場合は備考欄にその旨をご記載ください。 ①学生からのお礼メッセージメール ②お名前を掲載(冊子およびエンドロール) ※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。 ③記念資料集1部 ④DVD1枚 ⑤京都第二初級学校オリジナルTシャツ(希望カラー・サイズ) ⑥京都第二初級学校オリジナルパーカー(希望カラー・サイズ)
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。