決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
不登校児の居場所を無料に!!全ての子どもに安心して育つ権利を!子ども家庭庁発足の今こそ新しい仕組みを提言したい!
一般社団法人もちもちびと
支援総額
3,605,000
156%
目標金額 2,300,000
ネクストゴール 4,600,000
サポーター
220
終了しました
2023年04月11日 23時59分 まで
皆様のおかげで3/18にファーストゴール230万円を達成しました。本来の目標である460万円での「1年間無料開設」と「持続可能な仕組みづくり」に向けて全力で挑戦中です!!
2023-04-11 21:54
ねこひげレポート⑬
タウンミーティング「子どもたちの居場所を考える2~不登校の現状と課題」に参加してきました

今夜の「益田大輔と未来をつくる会」主催のタウンミーティングのテーマが「子どもたちの居場所を考える2~不登校の現状と課題」と知り、参加してきました。

タウンミーティングということで、様々な年代の様々な立場の方が参加されていました。不登校の子を持つ親、学校の先生、孫世代の課題を知りたい年配の方、子どもの居場所づくりをしている方、親の会の方などなど。たまたま座った席のメンバーと、テーマについて語り合いました。それぞれの立場を超えて、お互いの意見を否定せず、語り合うことは、とても心地よいことだと感じました。

自分の知らない分野のことをまず「知りたい」と思って参加したという年配の方の言葉が印象的でした。「知らない・知ろうとしない」から「知りたい・知る」を通った先に、対話が生まれるんだなぁと。その矢印へのキッカケづくりを、私たちも取り組んでいきたいと気づかされました。

また、新たな人との出会いもあり、言葉の一つ一つに共感できたこと大きな勇気と希望に繋がりました。

クラファン最終日に、このテーマで、まちの沢山の方と交流できたことに感謝です。ありがとうございました

団体情報
一般社団法人もちもちびと
団体情報
一般社団法人もちもちびと
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。