決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
その経験をチカラに。付き添い家族を応援するクチコミサイトをみんなで作りたい!
認定特定非営利活動法人キープ・ママ・スマイリング
img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
3,195,800
159%
目標金額 2,000,000
ネクストゴール 3,000,000
サポーター
266
終了しました
2022年06月19日 23時59分 まで
NPO法人キープ・ママ・スマイリングは、病気の子どもを育てるご家族を支援しています。初めての入院、初めての土地でも、安心して病気の子どもの看病に専念できる環境づくりをサポートするために、付き添い生活を支えるさまざまな情報を掲載したクチコミサイトを作るクラウドファンディングを行います!
2022-06-13 09:20
一般社団法人mogmog engine・代表の加藤さくらさんからから応援メッセージをいただきました!
一般社団法人mogmog engine代表、摂食嚥下障害をテーマに語り合う「スナックとろ美」のさくらママこと加藤さくらさんから、応援メッセージが届きました。

一般社団法人mogmog engine代表、摂食嚥下障害をテーマに語り合う「スナックとろ美」のさくらママこと加藤さくらさんからいただいた応援メッセージをご紹介します。

わたしの経験が誰かの役に立てるかも!と思うだけで大変な入院生活もちょっぴり前向きになれるのではないかなぁと思います。


生まれつき筋疾患がある娘は熱が出たらすぐさま入院だったので、幼児期は頻繁に入退院を繰り返していました。

急にやってくる入院生活。

最初はアタフタしていましたが、そのうちマストアイテムが分かり荷造りがサクっとできるように。

そして、

「さて、病院での時間をどう工夫して快適に過ごすか!」

と考える余裕までできるように(笑)

自称 入院付き添いのプロになりつつありました。

「もしかしたら、私のこの経験は誰かの役に立つかも知れない。」

そう思いブログに書いたこともあります。


キープママスマイリングさんが始めようとしていることは、まさに当時の私が欲しかったサービス!


みんなの経験値も知りたい!そして、わたしの経験が誰かの役に立てるかも!と思うだけで大変な入院生活もちょっぴり前向きになれるのではないかなぁと思います。

このサービスを通して全国の親御さん・ご家族の心理的負担が減り、心のゆとりが生まれ、少しでも穏やかに過ごせる方が増えることを願います!応援してます!!


一般社団法人mogmog engine 
代表 加藤 さくら


(プロフィール)
障害がある子が生まれても誰も絶望しない世の中にするため複数のプロジェクトに関わり面白いことをカタチにしてます。次女の疾患は福山型先天性筋ジストロフィー。
一般社団法人mogmog engine(スナック都ろ美)|デジリハ|障害攻略課 など

著書:『えがおの宝物』(光文社)
出演:ドキュメンタリー映画『えがおのローソク

団体情報
認定特定非営利活動法人キープ・ママ・スマイリング
団体情報
認定特定非営利活動法人キープ・ママ・スマイリング
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。