モヨ・チルドレン・センターを支える会
任意団体

モヨ・チルドレン・センターの子ども達の継続的なサポートを宜しくお願いいたします。

モヨ・チルドレン・センターは、ケニアの子どもたちの自立を支援するために20年以上活動を続けているNGO団体です。 居場所のない子ども達のための児童養護施設の運営、学費支援、給食支援、薬物依存のストリートチルドレンのための更生施設の運営を行っています。 ※お知らせとお願い※ 円安・物価高騰による運営資金増加に伴い、2025年2月22日から月額支援を1,500円〜に変更させていただきました。 皆さまにお配りしている「活動案内やモヨ通信」には『月1,000円〜』と記載しており、混乱を招いてしまい、心よりお詫び申し上げます。 何卒ご理解賜りますと幸いです。
  • 笹川 陽介
    2025-04-03 22:11
    遅くなりました。マンスリーサポーターに登録します。 今年は日本での報告会へぜひ伺いたいです。
  • 竹内 花緒
    2025-04-01 23:38
    モヨチルドレンの笑顔がずっと先まで続きますように
  • パオ
    2025-03-31 19:42
    小さい頃テレビで見たあまりにも痩せたアフリカの子供たち。生まれながらにフェアではないことをその時初めて知って、いつか私も人を助けられる人になりたいと思っていたのに…いつのまにか自分の生活でいっぱいいっぱいになっていました。 それでも家があり、毎日食べていけるのだから、まずは自分以外の誰か1人のために何かできないか考えるようになりました。 そんな時こちらを知りました。 誰もが隣の困ってる誰かを気にかけていけば大きな力になると思います。 子供にはやっぱりたくさん食べて笑っていて欲しいです。応援してます!
  • 菅沼 京平
    2025-03-25 21:55
    応援しています!
  • あだち
    2025-03-25 11:34
    子どもたちへの最善をいつも考えての活動、本当に頭が下がります。これからも希望であり続けてください!
  • 佐藤ファミリー
    2025-03-23 09:19
    以前、JICAの仕事でナイロビに住んでいました。応援しています!
  • 沼田ゆか
    2025-03-23 07:05
    応援しています!
  • 赤星 佑佳
    2025-03-19 18:17
    以前、マンスリーサポートをさせていただいてたと思っていたのですが、解約?してしまっていたみたいでした。大変申し訳ありませんでした。 先日の福岡での報告会では、貴重なお話をありがとうございました。 心ばかりですが、またサポートさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 リバレーションカレッジ北九州校 赤星佑佳
  • 堀川 真秀女
    2025-03-19 14:36
    応援しています!
  • 井﨑 裕太
    2025-03-18 18:36
    応援しています!
  • 岸川 真里
    2025-03-17 12:29
    先日の活動報告で、年齢が近い佐藤さんが異国の地で子どもたちのために全力で頑張っている姿を拝見し、自分も頑張らなければと刺激を受けました! 心から応援しています!
  • 広田 晃平
    2025-03-17 07:04
    応援しています!
  • 花田 貴一
    2025-03-16 22:59
    リバレーションカレッジの花田と申します。 今回の佐藤様の報告会での話を聞き、改めてサポートさせていただきたい、と思いましたので微力ながらにお力添えさせていただきます。 佐藤さんの使命感であったり、楽しみながら仕事をしている姿に心が打たれました!! 応援してます!!!
  • 黒田 芳郎
    2025-03-16 20:30
    リバカレからです。応援しています!
  • 大渕 元晴
    2025-03-16 20:03
    応援しています!
  • 長野 真帆
    2025-03-16 10:46
    報告会で子どもたちのエネルギッシュなパワーで元気を頂き、少しでもお力になれればと思いました。応援してます!
  • 長谷川 有季子
    2025-03-15 22:32
    応援しています! いつか行きたいです
  • ACSEED GLOBAL GROUP
    2025-03-15 19:55
    なみほさんの純粋で綺麗な想いと熱意に心打たれました。私たちAGグループに寄付のご機会を頂き、ありがとうございます!今後ますます深く関わらせて頂けましたら幸いです。
  • 案浦 謙二
    2025-03-15 10:06
    応援しています!
  • 樋口 真太郎
    2025-03-12 21:00
    応援しています!
  • 飯島
    2025-03-12 03:41
    未来ある子供たちのために、色々な事に立ち向かっている施設のスタッフの方々に、なんというかもう、、、感謝しかありません。 私は日本から寄付という形でしかサポートできませんが、微力ながら応援させてください。
  • 市川
    2025-03-10 23:43
    先日のなみねえさんのInstagramの投稿に感銘を受けました。 私も19歳の時にインドで出会ったストリートチルドレンの子たちの無垢な笑顔が15年経った今も頭から離れません。 それなのに未だに子供や仕事を理由に何も出来ていない自分が恥ずかしいです。 僅かですがどうか少しでもお役に立てますように。
  • 岡田 貴文
    2025-03-09 08:59
    応援しています!
  • 梶原 千優
    2025-03-08 15:45
    いつの間にか、マンスリーサポーター切れておりました。大変申し訳ありませんでした。少しだけですが、毎月応援しています!
  • 美空
    2025-03-06 23:49
    応援しています!
  • 古川 魁秀
    2025-03-06 10:06
    リバカレにてモヨチルドレンセンターの活動を知りました!! 微力ながらですがお力になれればと思います!応援しています!
  • 坪田 礼奈
    2025-03-06 02:33
    応援しています! 子供たちが生きてることに喜びを感じ、笑顔が増える事を祈ります!
  • 大塚 和美
    2025-03-04 22:52
    可愛い子供達が幸せになること 少しばかりですが応援させていただきます!
  • 岸田敦子
    2025-03-04 16:49
    モヨでの活動を心から応援しています。また日本に帰国された時には会いたいです。日本の経済は弱くなったけど、応援の気持ちだけは強く豊かに送ります。世界のフィールドで繋がっていきましょう。
  • 島谷 咲輝
    2025-03-04 14:24
    現地の施設を見学させていただき、代表の南帆さんやスタッフの皆さんの想いに感銘を受けました。 年齢もバラバラで色んなバックグラウンドを持つ子どもたちがモヨで楽しそうに過ごす姿を見て、私もマンスリーサポーターとして子どもたちの成長を見守れたら嬉しいなと思い、少しですがご協力させていただけたらと思います♪ 皆様のご活躍を応援しております。またケニアに行った際にはモヨにお邪魔させてください!!
  • 岩下 佳代
    2025-03-04 13:28
    リバレーションカレッジ熊本校の岩下です。 厳しい情勢のなか頑張ってらっしゃる佐藤様のお力になりたく少額で大変申し訳ないのですが、応援したく申し込みました。 絶対良き流れとなる!! そのように心から祈っております。
  • 山口 昌義
    2025-03-04 07:00
    いつもInstagramや毎月の活動報告などを見させて頂いています。 Instagramでモヨチルドレンセンターの日常を写真で見ていましたので今回の現状を聞いて胸が苦しくなりました。 モヨチルドレンセンターに通う方々の生活やこれから通う方々が少しでも多くなるように微力ながら支援させて頂きます。
  • 須藤 加代子
    2025-03-02 13:12
    応援しています!
  • 朝倉 彰一
    2025-03-02 10:24
    私は二児の子を持つ父親ですが、なかなか他者への関心を持たないでおりました。 今回、リバカレの友人からの紹介もあり、他国では子供達が普通の食事ができず、ゆっくりと睡眠も取れない現状があると聞き、これは他人事にしては行けないと感じました。 私ができることは限られておりますが、僅かながらお力添えさせていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。
  • 渡邉 智子
    2025-03-02 10:09
    世界中、何でも値上がりして、本当に大変だと思います。子どもたちがお腹いっぱいごはんが食べられるよう、少しだけですが、サポートします。
  • 松山 紀一
    2025-03-02 09:51
    いつも活動報告くださりありがとうございます。 微力ではございますが支援させていただきます。
  • 栗本紗希
    2025-03-01 22:41
    いつも子供達への支援活動お疲れ様です。 支援するタイミングが遅くなり、大変私自身不甲斐ない気持ちでおります。 微力ではございますが、これからの未来を担う子供達の命が1人でも多く救われる事を祈っております。 スタッフの皆様もお身体ご自愛ください。
  • 與田 早紀
    2025-03-01 22:16
    応援しています!
  • SHO
    2025-02-28 10:55
    このような活動を、大きな団体を経由せず頑張って下さっていること、同じ日本人として本当に頭が下がる思いです。自分も頑張らなければ、と励みにもなります。 少しばかりの支援で申し訳ありませんが、何かのお役に立てましたら幸いです。心より応援しております。
  • 加藤 桜子
    2025-02-28 09:40
    モヨのスタッフの皆さん、大変な状況の中、子ども達のために日々尽力されていること、陰ながら応援させてください。1人でも多くのストリートの子ども達がモヨに出会い、心もお腹も満たされる、安心できる環境に身を置くことができますように。
  • Mami Miura
    2025-02-28 09:38
    なみほちゃんの頑張りと支援の声が響きました。 資金のお願いをするのってとても勇気がいりますよね。 最後に会ったのはもう何年も前ですが、子供たちのため、日本の裏側で奮闘される姿には頭が下がります。 子供たちは宝物です。 ケニアの子供たちのため、ケニアの未来のため、歩み続ける皆さんを心から応援します。 少額ですが、少しでもお役に立てばと思います。 そして皆さんもどうぞ健康にはお気をつけてお過ごしくださいね。
  • 伊藤 和樹
    2025-02-28 06:49
    応援しています!
  • 大楽 千翔
    2025-02-27 23:35
    応援しています! 微力ながら、少しでもお力になれれば幸いです。
  • 竹内 美咲
    2025-02-26 12:56
    僅かながらのお力添えになりますが、子どもたちと南帆さんへ応援の気持ちを込めて。ケニアでの経験は今も宝物です!
  • かたぬま
    2025-02-26 11:23
    応援しています!
  • 大原 彩花
    2025-02-26 10:42
    微力ながらサポートさせて頂きます!NZより応援しております。
  • 株式会社リバレーション福岡
    2025-02-26 09:49
    売り上げが上昇しましたら、増額させていただきます! 1桁増やせるように頑張ります!
  • JUN KUROMARU
    2025-02-26 09:23
    微力ながら協力させていただきます。自分の目の届く範囲の方に少しでも自分の力がお役に立てればと思います。
  • ボンヌ
    2025-02-25 21:24
    微力ですが応援しています!
  • 生田 敏子
    2025-02-25 20:09
    モヨの子どもたちの笑顔が続くよう、応援しています!
団体情報
モヨ・チルドレン・センターを支える会
任意団体
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。