認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ

令和6年能登半島豪雨被害 こども食堂応援基金

石川県内では、前線や低気圧の影響で記録的な大雨となっており、輪島市と珠洲市、能登町で河川が氾濫、被害が相次いでいます。被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 むすびえは、能登半島地震の支援を被災地域等のこども食堂の中間支援団体およびこどもも食堂等に助成等を行うなどし、被災地域の支援を行ってきました。その最中での、今回の豪雨災害となりました。 今回の豪雨被害においても、石川県のこども食堂の中間支援団体等と連携し、情報収集や炊き出し等の緊急支援を実施します。

活動・団体の紹介

「全国こども食堂支援センター・むすびえ」は、「こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会をつくる」ことをビジョンに掲げて活動する認定NPO法人です。

むすびえは、各地域のこども食堂ネットワーク(中間支援団体)がより活動しやすくなるための後押しを行い、こども食堂を応援してくれる企業・団体とこども食堂をつなぎ、こども食堂の意義や実態を伝え、理解を広げる調査・研究を行っています。

活動の背景、社会課題について

石川県内では、前線や低気圧の影響で記録的な大雨となっており、輪島市と珠洲市、能登町で河川が氾濫、被害が相次いでいます。被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

むすびえは、能登半島地震の支援を被災地域等のこども食堂の中間支援団体およびこどもも食堂等に助成等を行うなどし、被災地域の支援を行ってきました。その最中での、今回の豪雨災害となりました。

今回の豪雨被害においても、石川県のこども食堂の中間支援団体等と連携し、情報収集や炊き出し等の緊急支援を実施します。
今年1月に発災した能登半島地震で甚大な被害を遭われた方々が、今回の大雨の被害で、さらに大変な状況にあります。緊急支援、継続的な地域住民への食支援及び交流支援を届けられるよう、ご協力のほどお願い申し上げます。

寄付金の使い道について

皆さまからのご寄付は、クレジットカード会社の手数料等(消費税含む)を除き、全額を被災4県を中心とした被災地域のこども食堂の被災状況の把握や支援ニーズ調査に加えて、以下の活動への活用を想定しています

・現地調査にかかる経費
・こども食堂の中間支援団体およびこども食堂が被災者支援活動を行うための助成等
・衛生用品等の物資支援にかかる経費 など

※支援地域の状況・ニーズに合わせて、支援活動を実施いたします。
※本基金へのご寄付の余剰分が生じた場合には、次の災害の備え、こども食堂の安心・安全な活動のために活用させていただきます。ご了承ください。

団体情報
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。