認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえは、「こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会をつくる」という思いで、2018年12月にNPO法人化された団体です。私たちは、こども食堂を通じて、多くの人たちが未来をつくる社会活動に参加できるように活動をしています。長期化するコロナに加えて、物価上昇においても対策を講じ、工夫をこらしながら「食」を通じてつながり続け、地域に安心感を届けてくれている全国のこども食堂。その活動は、コロナ禍でも全国に3000箇所以上増えていることが私たちの調査で明らかとなっています。こんな時だからと踏ん張って、子どもを真ん中においた地域づくりをすすめる「こども食堂」を継続的に支えていけるよう、あたたかいご支援お待ちしております。
2023-01-06 17:57
だれもが今日を一生懸命生きられる、そんな社会を目指して―。 〜むすびえプロジェクトリーダーのメッセージ〜

現在ネクストゴールの500万円に挑戦中です。みなさまのご支援、本当にありがとうございます。
今回は、プロジェクトリーダーの山縣さんからのメッセージを紹介いたします!
現在ネクストゴールの500万円に挑戦中です。みなさまのご支援、本当にありがとうございます。
今回は、プロジェクトリーダーの山縣さんからのメッセージを紹介いたします!
「この10年で全国に7,000箇所以上に広がっているこども食堂は、地域のつながりを大切に、子ども達を見守り寄り添いながらボランティアとして活動を続けています。未来を担う子ども達を、一緒に育て、見守る仲間として、まずはできることから始めてみませんか。」
プロジェクトリーダー
山縣郁子