認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ

コロナ、物価上昇にも負けずに活動する「こども食堂」の支援を通じて、子どもたちの育ちを支えたい。

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
5,770,000
192%
目標金額 3,000,000
ネクストゴール 5,000,000
サポーター
363
終了しました
2023年01月31日 23時59分 まで
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえは、「こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会をつくる」という思いで、2018年12月にNPO法人化された団体です。私たちは、こども食堂を通じて、多くの人たちが未来をつくる社会活動に参加できるように活動をしています。長期化するコロナに加えて、物価上昇においても対策を講じ、工夫をこらしながら「食」を通じてつながり続け、地域に安心感を届けてくれている全国のこども食堂。その活動は、コロナ禍でも全国に3000箇所以上増えていることが私たちの調査で明らかとなっています。こんな時だからと踏ん張って、子どもを真ん中においた地域づくりをすすめる「こども食堂」を継続的に支えていけるよう、あたたかいご支援お待ちしております。
2023-01-24 13:25
【応援メッセージ】残り7日。246人からの応援をいただきました。
最後まで応援のほどよろしくお願いします!

ネクストゴールの達成に向けて、たくさんのご支援をいただいています。ご支援、ありがとうございます。

クラファン最終日には、以下、イベントも開催いたします。ぜひ、ご参加ください。
https://musubie.org/news/6173/

【お知らせ】クラウドファンディング最終日「ありがとう」イベント開催(1/31)

第7回「こども食堂の現状&困りごとアンケート」最新調査結果を受けて、12月15日からスタートしたクラウドファンディング「コロナ、物価上昇にも負けずに活動する「こども食堂」の支援を通じて、子どもたちの育ちを支えたい。」ですが、1月31日に最終日を迎えます。

困りごとアンケートには、47都道府県681件のこども食堂運営者からご回答をいただきました。そしてお寄せいただいた声を受けて、改めてこんな時だからと踏ん張って子どもを真ん中においた地域づくりをすすめる「こども食堂」を継続的に支えていき、また私たちにもできることをと考え、民間の支え合いを広げて行きたいとの思いで企画しました。

クラウドファンディングを通じた呼びかけには、これまでに222人の皆様より4,170,000円のご支援を、あたたかく心強いメッセージとともにお寄せいただきました。そして、ご支援者の中には、こども食堂の運営者の方もおられ、また今は立ち上げられていないけれどいつか立ち上げたいと考えておられる方も多数いらっしゃいました。

すべてのメッセージを拝見しながら、こども食堂を通じたあたたかいつながりが広がっていくことを実感し、勇気づけられる日々でした。ご支援くださいました皆様はもちろん、関心を持ってクラウドファンディングのご協力をくださった皆様に、心よりお礼申し上げます。

そんな感謝の思いをお届けしたく、最終日にオンラインイベントを開催いたします。

オンラインイベントには、理事長の湯浅も参加いたします。ご支援を頂いた皆様はもちろん、こども食堂に関心がある方は、どなたでも参加いただけます。ぜひ、多くの皆様にご参加いただきたくご案内申し上げます。

日時:2023年1月31日(火)午前9:00から10:00
開催方法:Zoomによるオンライン形式
参加費:無料
申込:https://forms.gle/BqqJjrZf6UgRHbpM7 (事前お申し込み制。申込締切 1/30 正午)
お申込みいただきましたメールアドレスに、Zoom URLをお送りします。(前日午後に送付する予定です。)

【問い合わせ先】
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
クラウドファンディング事務局
hello@musubie.org

 

団体情報
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
団体情報
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。