一般社団法人ノーザンクロスは、「互いに愛し合う」というキリスト教精神に基づき、長崎市北部地域における奉仕活動を行うことを目的に2022年6月設立。
地域コミュニティーのよき交流の場、学びの場、安らぎの場となってほしいという願いのもと、
2022年8月「みんなのいえ」での活動を開始しました。
活動・団体の紹介
一般社団法人ノーザンクロスは、「互いに愛し合う」というキリスト教精神に基づき、長崎市北部地域における奉仕活動を行うことを目的に2022年6月設立。
地域コミュニティーのよき交流の場、学びの場、安らぎの場となってほしいという願いのもと、
2022年8月「みんなのいえ」での活動を開始しました。
活動内容の詳細、実績について
現在は、月に一回の女の都みんなの食堂。マミートーク(子育て講座)などを定期的に行っています。また毎週金曜日にはGraceCoffeeカフェ(10:00-16:00)をオープンしています。
会費の使い道について
ノーザンクロスは賛助会員による会費によって運営しています。
会費は①「女の都みんなの食堂」の食材購入費②場所の使用料など、すべてノーザンクロスの活動に用いられます。