【12月1日追記】
お陰様でNEXTゴールも無事に目標達成することができました。
今日まで多くの方の激励のお言葉をいただき、最後まで挑戦を続けることができました。心より感謝を申し上げます。
【10月25日追記】
第1目標の150万円を達成することができました。
皆さまのご支援のお陰でございます。本当にありがとうございました。
引き続きNEXTゴールの300万円に向けて、再び挑戦を続けて参ります。
どうぞお力添えの程お願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
滋賀県母子福祉のぞみ会は2020年の3月から、コロナ禍で生活困窮しているひとり親家庭を対象にフードパントリーを開催しています。
初めは休校により使われなくなった学校給食をいただき活動していましたが、現在はフードバンクや滋賀県社会福祉協議会などの様々な団体の協力もいただき、今日明日食べるものがない家庭への緊急食料支援やコロナ濃厚接触により自宅待機の方への支援も行い、支援者数は毎月600人以上になる時もあります。皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。
2022-10-17 21:28
緊急食料支援でお渡ししました。

「コロナで体調が戻らず買い物にも行けないです。」
このような連絡があり急遽食品をお渡ししました。
元々持病をお持ちでしたが更に新型コロナウイルス感染により、体調が戻らず、買い物にも出られないと連絡を受け急遽食料をご用意いたしました。
日曜日にお届けに行く準備をしていましたが、日曜日分までは食料はあるので月曜日に取りに伺いますとのことで、本日病院に行く前にのぞみ会の本部までお越しくださいました。
今お渡しできるものが、写真にあるような常温で保存できるものばかりになり、栄養バランスを考えるとやはり【野菜・タンパク質】が必要になります。
ただお腹を満たすだけでなく、子ども達を成長へと繋げられる食料支援を行なっていきたいです。
冷蔵庫・冷凍庫を設置し子ども達の成長を支援できる【いつでもどうぞの冷蔵庫】設置に向けご支援よろしくお願いいたします。