社会福祉法人滋賀県母子福祉のぞみ会

母子家庭の子ども達に食料支援を続けたい

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
3,173,000
211%
目標金額 1,500,000
ネクストゴール 3,000,000
サポーター
367
終了しました
2022年11月30日 23時59分 まで
【12月1日追記】 お陰様でNEXTゴールも無事に目標達成することができました。 今日まで多くの方の激励のお言葉をいただき、最後まで挑戦を続けることができました。心より感謝を申し上げます。 【10月25日追記】 第1目標の150万円を達成することができました。 皆さまのご支援のお陰でございます。本当にありがとうございました。 引き続きNEXTゴールの300万円に向けて、再び挑戦を続けて参ります。 どうぞお力添えの程お願い申し上げます。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 滋賀県母子福祉のぞみ会は2020年の3月から、コロナ禍で生活困窮しているひとり親家庭を対象にフードパントリーを開催しています。 初めは休校により使われなくなった学校給食をいただき活動していましたが、現在はフードバンクや滋賀県社会福祉協議会などの様々な団体の協力もいただき、今日明日食べるものがない家庭への緊急食料支援やコロナ濃厚接触により自宅待機の方への支援も行い、支援者数は毎月600人以上になる時もあります。皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。
2022-11-14 10:19
中日新聞にのぞみ会CFの記事が掲載されました。
11月10日(木曜日)中日新聞に先日取材いただいたクラウドファンディングの記事が掲載されました。

11月10日(木曜日)中日新聞に先日取材いただいたクラウドファンディングの記事が掲載されました。大きくカラーで載せていただきありがとうございます!

早速新聞の反響があり、のぞみ会の役員さんから「クラウドファンディングに役立たせてください」とご寄付が送られてきました。それ意外にも、ご寄付とあわせて食品もお持ち下さる方もありました。やはり新聞やマスメディアの力は大きいものですね!

残り1ヶ月を切り、いよいよ現在200万円を過ぎるところまで達しました!!
日々ご支援いただいている皆さまのお陰でございます。本当にありがとうございます。

コロナ第8波、毎日の食品値上がりのニュースと母子家庭でなくても厳しい生活の中、ご支援いただけること心より感謝申し上げます。

団体情報
社会福祉法人滋賀県母子福祉のぞみ会
団体情報
社会福祉法人滋賀県母子福祉のぞみ会
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。