各国大使館の協力により、コラボイベントをされている『OHAO PROJECT』は、
3月は、ポルトガル大使館とのコラボでした。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
《OHAO PROJECT 学びのフェア 「ポルトガルを学ぼう」& 大感謝祭 活動報告》
👥 参加者数: 大人72名、子ども20名、合計92名 🌟
📅 2025年3月1日(土)10:00〜13:00 📍 福祉プラザさくら川
🌿 多くの支えとつながりが生んだ、特別な1日 🌿
今回のイベントは、OHAO PROJECTに関わるたくさんの方々のご協力があってこそ成功しました。改めて、感謝の気持ちを伝えさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
🍽️ ポルトガル料理ワークショップ
エレナさん(駐日ポルトガル臨時代理大使夫人)と一緒に、ポルトガルの伝統料理を作るワークショップを開催しました。
今回の成功の影には、エレナさんによるレシピ作り、前日の買い出し、そして現地視察など、多大なご協力がありました。本当にありがとうございました!

🥘 本日のメニュー
・Sopa de peixe (魚のスープ): 魚介の旨味が凝縮された、体の芯から温まるスープ
・Arroz de feijão (豆ご飯): 豆の優しい甘さが広がる、ほっこりとした味わい
・Beija-me Depressa (ベイジャ・メ・デプレッサ): ふわっと甘く、見た目も可愛らしいデザート
皆さんの「美味しい!」という声が、会場中に響き渡りました。料理を囲んで自然と会話も弾み、新しいつながりが生まれましたね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
🎶 ポルトガル文化と学びのひととき
ポルトガル大使館の木下さんによる文化講座では、参加者の皆さんがメモを取りながら、熱心に話を聞いてくださいました。 ポルトガル国歌を披露した動画の上映や、サプライズゲストの津森さんの登場もあり、会場は感動と歓声に包まれました。

木下さんには、現地視察や様々な調整をはじめ、イベント成功に向けて多大なご協力をいただきました。7月27日に予定されているポルトガル文学の講座も楽しみにしています!
ポルトガルクイズでは会場全体が盛り上がり、大使館のノベルティ商品の提供もありがとうございました。これからも様々なポルトガルイベントがあるとのことで、ポルトガル大使館のSNSは要チェックですね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
🎉 OHAO大感謝祭のひととき
OHAO大感謝祭では、ビンゴ大会を開催し、子どもから大人まで楽しめる内容で、会場は笑顔と喜びにあふれました。
今回のビンゴ大会では、 OHAO大学生チームのヨシくんとあやちゃんが、準備や企画、そして子どものサポートまで、あらゆる面で大活躍してくれました。
🌈 感謝を込めて支えてくれた仲間たちへ
今回のイベントが成功したのは、多くの仲間たちの支えがあったからこそです。
会計班、お料理班、デザイン班、翻訳・通訳班、コミュニティ医療の皆様、ありがとうございました。

こんな素晴らしい仲間に囲まれて、4年間走り続けることができたことに心から感謝しています。
この他にも、多くのボランティアの皆さん、地域の皆さん、そしてご参加いただいた全ての方々に、心からの感謝を申し上げます。

OHAO PROJECTは、これからもつながりを大切に、地域や国際交流、防災教育を通じて活動を続けてまいります。
本当にありがとうございました!😊
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
素敵な仲間の方々との活動を、これからも続けてくださいね!
応援しています。
⭐️こちらのスポンサーは、一般社団法人ことばインターナショナル様です。
いつもありがとうございます🎀
☆…‥・ ☆ ・‥…☆
💫Instagram更新中💫
全国のこども食堂の様子を定期的にInstagramで更新しています👀
Instagramも是非ご確認ください!
https://www.instagram.com/mira...
⭐️Youtubeはこちら
https://www.youtube.com/@mirai...
☆…‥・ ☆ ・‥…☆