NPO法人みんなの未来
NPO法人

*新*全国こども食堂プロジェクト 〜ミライ・テラス〜

NPO法人みんなの未来が運営する、プロジェクトです。 ミライ・テラスでは、こどもの貧困による孤立化を防ぐために、地域での居場所となる「こども食堂」を日本中に増やしていく活動を行っています。 ご支援いただいた金額はこども食堂への寄付金や日本のこどもたちの育成のための活動へ使わせていただきます。 ぜひ協力お願いします!
2025-07-24 18:00
7月前半分!ニャトワンみんなの食堂✨
横浜市保土ヶ谷区で活動されている『ニャトワンみんなの食堂』の開催報告です。

今回は、『ニャトワンみんなの食堂』の7月前半分をまとめてお届けいたします♪
⭐️こちらのスポンサーは、株式会社39ちゅあり様です。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

7月1日(火)
卵焼き、ブロッコリー、お店で栽培中のミニトマト!
この3色彩りが食欲をそそります〜

おかずが足りない日だったので
お店で炒め物を追加しまして

ストックの唐揚げや、メンチカツも利用

今回も、美味しそうなお弁当が出来ました!

いつも、ご支援ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7月4日(金)
本日の子ども食堂
食材は、切り干し大根が、大量3パック!
また、タケノコのサイコロ煮物も沢山ありました!

それだけでも、夕飯のおかずの1品に良いので、オンリーパックを作り
サービス品にしました。

最近は、中学生の子どもたちも
お腹がすいた!と
食べていくこともあります。

育ち盛りの子どもたち
すぐにお腹が空きますよねー

また、今回もまた、農家さんよりご寄付も頂きました!

大きなキュウリ、ミニトマト
そして、シソの葉!

シソの葉は、次回
みんなで葉をちぎって、煮て、シソジュースにする予定です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7月8日(火)
この日は、ご飯が沢山いただけた日でした!

炊き込みご飯、五穀米ご飯、巻き寿司
その対照的に、おかずが少なかったので、ウインナーや唐揚げ、ストックおかずを追加
卵と小松菜の炒め物も追加しました。

火曜日の配達は、B型事業所への配達なのですが、皆さんから「いつも美味しい」とのお声を頂いており、嬉しい限りです。

また、この日は
NPO法人全員参加による地域未来創造機構の方の訪問がありました。

ヒアリング調査とのことで、ニャトワンのオープン経緯、現在に至るまでをお話しさせて頂きました。

今後、調査のまとめをしてくださり、またご報告くださるとのことで、楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7月11日(金)
この日も切り干し大根が満載!
コーンコロッケや、唐揚げ、メンチカツなどなど
小松菜と卵炒めも追加しました。

毎回、お味噌汁も作っています。

子どもたちも食べに来たり
常連さんの他にも、利用の方が増えてきました

また、ニャトワンでは「動物愛護福祉支援協会」の方で、猫ちゃんのご相談も承っているのですが、里親募集の告知も掲載させて頂きます。

どうぞ、よろしくお願い致します🙇

いつもご支援ありがとうございます!

団体情報
NPO法人みんなの未来
NPO法人
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。