NPO花見山を守る会
任意団体
メイン画像
「生け花の里」 整備活動基金
福島県福島市にある「生け花の里」は、16世紀末茶室に飾られた茶花が生け花の流行になったころから山の谷間で作られ、時代とともに花木が植えられ現在の里山になっています。元々童話にある「花咲か爺さん」の話にある様な里山は日本各地にありましたが、時代とともに消え去り今では集落として日本に残っているのは、花見山、生け花の里だけと言っても過言ではありません。 歴史のある日本の伝統文化の「生け花の里山」を後世に残していきたい思いと、文化や里山を守っていく事が自然環境保護活動の原点と考えております。皆様の心あるご支援、お力添えを心よりお願い申し上げます。
申込内容