日本こども支援協会

こどもに家庭を【単発のご支援】

子どもには家庭が必要です。 生まれた環境がどうであれ、子どもに罪はありません。 自分だけを見てくれる、愛情を注いでくれる親の元で暮らすことは 子どもにとって大きな心の支え、生きていく力となります。 里親を増やし、支えていく活動をご支援ください。
  • 福岡 ひとみ
    2025-02-22 11:42
    岩朝さん大西さんいつもありがとうございます。
  • LIANI LIAN
    2025-02-20 10:19
    応援しています!
  • 美春
    2025-02-15 04:01
    大阪2児餓死事件をきっかけに母親だけを責められるのかというXのポストを見て岩朝さんのコラムに辿り着きました。 里親制度は次の世代の虐待防止になる。 私自身2個下の妹がおり、幼い頃の母親からの暴言や暴力から愛着障がいが若干あると思っております。親元を離れて13年ほど経ち母への愛を求める呪縛も薄れてきており、前々から一から子供を作るよりも社会貢献できることがしたいと思っていました 今は少額の経済的支援しかできませんが、ゆくゆくは養育・専門里親に立候補できるように環境を整えていきたいです。活動を応援しております
  • 匿名
    2025-02-13 08:23
    この協会は素晴らしいもので、とても素晴らしいことをしています
  • ツブラヤ ヒカリ
    2025-02-09 14:09
    私は日本に住んでいる外国人です。幼い頃に虐待を受けましたが、時間をかけて心を癒し、今は日本で勉強しています。私の人生は、どんなに辛い過去を持っていても、子どもたちは必ず素晴らしい未来を築くことができるという証明です。すべての子どもたちが安全で幸せに成長し、自分の夢を叶えられますように。希望を持ち続けてください!
  • 匿名希望
    2025-02-02 04:13
    子どもが少しでも幸せな人生を送れるよう、貴協会の活動を応援しております!
  • 八木 英行
    2025-01-30 21:08
    協会と出会って8年。 これからも応援しています!
  • 継承Diaspora
    2025-01-29 20:55
    これからの未来を担える、子供たちの可能性を少しでも大きくしたいと思いました。応援しています!
  • 匿名
    2025-01-24 23:11
    子どもがみんな健やかに育つ社会を一緒に作りましょう!
  • Sree Harsha B M
    2025-01-23 11:50
    応援しています!
  • 安達祐人
    2025-01-20 23:39
    応援しています!
  • 髙橋 克徳
    2025-01-18 23:26
    日本の未来である子供達の為に、この取り組みに賛同し、寄付したいと思いました。 応援しています。
  • 匿名
    2025-01-17 17:57
    応援しています!
団体情報
日本こども支援協会
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。