NPO法人TMAT

ウクライナ難民支援へのご協力をお願いします

img-cover
img-cover
img-cover
NPO法人TMATは「生命だけは平等だ」のもと、地域団体と協力しながら災害医療支援活動や国際医療協力を行う団体です。 2022.5月現在、ウクライナ難民支援について物資支援を実施しています。ご協力の程何とぞ宜しくお願い致します。 ※当団体へのご寄付は、寄付金控除「対象外」です。ご了承ください。
2022-05-02 09:41
モルドバ国内2か所目の支援を実施
2か所目の支援先となるキシナウにあるの農業大学の寮(ウクライナ人難民の避難先となっている)へ生活物資支援を行いました。

モルドバ日本文化文明協会(モルドバ・キシナウ)と連携して実施している、モルドバ国内に避難したウクライナ難民に対する物資支援のについて、2か所目の支援先となるキシナウにある農業大学の寮(ウクライナ人難民の避難先となっている)へ生活物資支援を行いました。

ここには、ウクライナ南部の「オデッサ」から避難してきている人が多くいます。避難者の女性の1人は、ポーランドに避難した娘と会えておらず、ウクライナで起こっている状況や家族が離れ離れになっている現状を酷く悲しんでいます。そんな中、TMATからの物資支援に対して「子どもたちと私たちへの援助、本当にありがとうございます!平和と健康を!!」と支援物資の箱にメッセージをくださりました。

一方、National Congress of Ukrainians of Moldovaと行うウクライナ国内へ医薬品等の医療物資支援については、ウクライナ国内の病院から依頼された医療物資からのリストアップが完了し、現在モルドバからウクライナ国内へ送るための通関手続き中です。来週以降、順次医療物資が実施される予定です。

今後も長期的支援が必要になります。以上のような支援を確実に、継続的に実施できるよう引き続きクラウドファンディングへの協力をお願いいたします。

今後も、本ページやTMATホームページ,Facebookにて支援状況についてお知らせいたします。

このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。