2024年1月1日16時10分、石川県能登半島を震源とする地震(震度7、M7.6)が発生。医療支援ニーズの調査のためTMATは1月1日23時から先遣隊4隊を派遣し、石川県能登半島の輪島市を中心に仮設診療所にて医療支援活動、避難所巡回活動、福祉避難所支援を実施しています。
2月6日現在、リレー方式で活動をしており、総勢80名以上を派遣しています。
今後支援が長期化することが予想されます。
皆様からの温かいご支援・ご協力をお待ちしております。
2024-01-05 13:15
1月2日11時30分

【能登半島地震支援 先遣隊 七尾市・能登総合病院到着】
先遣隊第1版藤沢チームは七尾市の能登総合病院に到着しました。
活動拠点本部のDMATメンバーから情報収集を行い、陸路で輪島市に向っています。七尾市から北側の道路は被害が多く、安全に配慮し活動してまいります。
【能登半島地震支援 先遣隊 七尾市・能登総合病院到着】
先遣隊第1版藤沢チームは七尾市の能登総合病院に到着しました。
活動拠点本部のDMATメンバーから情報収集を行い、陸路で輪島市に向っています。七尾市から北側の道路は被害が多く、安全に配慮し活動してまいります。