一般社団法人ネットワーキングプラス

「環境」 地球の恵みに支えられている私たちの生活を維持する活動に支援をお願いいたします。

img-cover
img-cover
img-cover
気候変動や生物多様性の危機は、私たちの暮らしを根底から揺るがす深刻な問題です。 このような状況を改善するため、一人ひとりが環境問題を身近に感じ、できることから行動できるよう、様々な取り組みを支援します。

茨城県の環境に関する現状

茨城県環境白書(令和4年度)

テーマ設定の背景、社会課題について

気候変動と生物多様性の危機は、私たちの生活を根底から揺るがす深刻な問題に発展しています。近年は、熱中症警戒アラートが連日発令されるなど、異常気象による災害が日常化しつつあります。線状降水帯の発生頻度が増加し、その規模も拡大していることも深刻な問題です。一方、生物多様性は、私たち人間を含むすべての生物の生存基盤であり、多様な生物が織りなす生態系が、食料、医薬品、きれいな水など、私たちの生活を支えています。しかし、この貴重な生態系は、人為的な影響により急速に失われつつあり、その結果、生態系のバランスが崩れ、私たちの生活にも大きな影響が出始めています。このような状況を改善するため、一人ひとりが環境問題に関心を持ち、できることから行動できるよう、様々な取り組みを支援していきます。

支援する主な活動分野

【地球温暖化対策の推進】    再生可能エネルギー導入・活用の普及活動

【地域環境保全対策の推進】   大気・水・土壌環境保全活動

【湖沼環境保全対策の推進】   湖沼の水質保全活動

【資源の有効利用と廃棄物の適正処理の推進】 4R運動(リフューズ・リデュース・リユース・リサイクル)の推進

【生物多様性の保全と持続可能な利用】  生物多様性保全、森林・農地・河川等水辺環境保全

【快適で住みよい環境の保全と創出】 歴史的環境・自然景観の保全と活用 自然災害への対応

【環境教育・環境学習等の推進】 環境情報の収集・管理・提供など

寄付金の使い道について

 このテーマへの寄付金は、上記「支援する活動内容」に該当する活動に取り組む企業、NPO法人、一般社団法人、各種団体等へ配分します。配分にあたっては、運営団体である一般社団法人ネットワーキングプラスが活動の実態を調査し、評議員会において審議し、決定します。

団体情報
一般社団法人ネットワーキングプラス
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。