一般社団法人おーあみ避難所は、横浜市青葉区で保護犬猫のシェルターを運営しています。保護される子は高齢であったり、病気や怪我など健康状態が悪い場合が多いです。そのため、重い医療費負担が悩みのタネで、このところの物価高にも影響を受けています。どの子の命も諦めたくありません。どうぞ、おーあみ避難所へのご支援をよろしくお願いします。
2024-08-26 19:30
【みんな違って、みんな可愛い】おーあみ避難所のアイドル⭐︎その名は「パンパース」君

マンスリーサポーターの皆様、いつもおーあみ避難所を応援していただき、誠にありがとうございます。皆様の温かいご支援があって継続した活動が出来ております。
おーあみ避難所で生活しているたくさんの犬ちゃん、猫ちゃんを皆様にご紹介させていただきたいと思っています(^^)
【みんな違って、みんな可愛い】おーあみ避難所のアイドル⭐︎その名は、パンパース
今回ご紹介させていただくのは‥
おーあみ避難所のアイドル「パンパース」君です。
大怪我をして、下半身が麻痺してしまいました。
当時まだ幼い子猫だったのですが‥殺処分予定となり、当避難所で引き取りました。
保護当時のお写真がこちら↓

シェルターに来た初日に、大網リーダーからちゅーるをもらっているパンパース君。
当時はとても小さくて弱々しく、食も細かったです(T_T)

下半身が麻痺している為おしっこは自力で出すのが難しいので、毎日大網リーダーやボランティアさんが何回かに分けてトイレのお手伝いをしています。
写真のパンパース君は、汚れてしまった身体を綺麗にしてもらってドライヤー待ち中です。
そんなパンパース君、とっても元気に成長中です♬

毎日のトイレのお手伝いはしますが、ハンデがあっても他の子と同じような生活を送っています。
パンパース君は、美味しい物を食べる事が大好きで、誰よりも先にスタンバイしてます。
また、自分の主張はきちんとします笑
トイレのお手伝いが上手く行かないと怒られますm(_ _)m
そして、誰よりも早いんじゃないか?と思うくらい前足だけで移動して、みんなと一緒に遊んでます!
まだ1歳なので、今後の成長を皆様ぜひ楽しみにしていてください。
