NPO法人オカヤマビューティサミット

大変な1年でしたが、 みなさんのおかげで笑顔が沢山増えました。

新しく開設できた「結」では、ひとり親・困窮家庭の方へ「顔の見える関係性」を考えて沢山のご家庭の方につながることが出来ました。皆様のおかげで活動を継続できる事。心より感謝申し上げます。

未来へつながる居場所「結」とは

NPO法人オカヤマビューティサミットが運営する未来へつながる居場所結。
2021年8月~24時間スタッフ常駐の施設として開設されました。
毎月最終土曜日開催のもったいないマーケットや日々の24時間相談受付をしており毎月約30~40世帯の親子の方へ支援しています。
24時間相談や一時避難及びシェルター運営では、DV被害や住まい・職を失った方の支援もしており、毎月20人程度の方が相談に訪れています。

なぜ24時間相談対応することが必要なのか?

24時間無料相談・スタッフ常駐をしている結

  • 24時間いつでもいいの?
  • 相談は無料ですか?
  • コロナ禍で仕事を失ってしまった
  • 実家に住んでいるが親との折り合いが悪く家を出たい
  • 主人ともめている。離婚に向けた支援を知りたい
  • 子どもが引きこもりや発達障害等で今後のことが不安

と、様々な連絡が入ります。 24時間にすることで仕事・家事が終わった後・子どもが寝た後にLINEにて相談できるのが良いと言われます。行政機関も相談窓口はあるが、時間帯や日程が合わなかったり、行政に相談する前に相談できる場所が欲しかったり。悩みが打ち明けることで

問題解決に向けて、一つ一つひもを解いて安心して生活できるようにサポートしております。

結の24時間LINE​​​公式アカウントはこちら

すべての親子に、温かな生活と笑顔を

このページに辿り着いてくれて、ありがとうございます。NPO法人オカヤマビューティサミット代表の柚木です。
 

当団体では、子供の貧困問題解決の為 ひとり親・困窮家庭の方への支援をさせて頂いております。

今年は24時間対応できる施設を開設やもったいないマーケット開催にて

「おばちゃん、ココに来るのが楽しい」と子供たちからも沢山の笑顔を頂きました。

お母さんやお父さんからは「結は小さな悩みも解決できるし、スタッフみんな温かいので嬉しい」

といっていただいております。各家庭、悩みも深刻な場合もありますが、これからも笑顔が増える活動をしていきたいです。今後も皆様のご支援お待ちしております。

NPO法人オカヤマビューティサミット
代表理事 柚木幸子

ご支援の使い道

皆さまからのご寄付は、大切に使わせていただきます。使用させて頂きます。
3,000円のご寄付を10名の方からいただければ、

 

生活用品の購入費とシェルター施設での消耗品・食費として

・洗濯洗剤を100家庭にお渡しできます。
・お米2キロを30世帯へお渡しできます。
・布団セットを三人分用意できます。

 

就労支援・同行支援として

・就労支援の為、技術取得費用の負担を30000円分軽減
・連携先や行政への手続きへの同行支援が必要な方への費用として10名の方に対応できます。

 

皆様から頂いたご寄付を大切に、届けるようにさせて頂きます。

当団体でも報告やニュースレター発行もしているので、ぜひご覧ください

NPO法人オカヤマビューティサミット

団体情報
NPO法人オカヤマビューティサミット
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。