認定NPO法人おてらおやつクラブでは、お寺に預けられるさまざまな「おそなえ」を、仏さまからの「おさがり」として、子ども支援団体やひとり親家庭へ「おすそわけ」しています。
これから来る夏休み、給食がなく食費や光熱水費などの負担が増えるため、「たすけて」の声が増える時期です。
私たちは8月から9月の夏休み期間に、全国2,000世帯へおすそわけを送ろうと準備しています。
今回のクラウドファンディングで頂いたご寄付は、全額をおすそわけの配送費に活用させていただきます。皆さまの温かいご支援をお待ちしております。
2023-05-09 18:53
【応援コメント①】クラウドファンディングへの応援コメントをいただきました!

おてらおやつクラブではクラウドファンディングの期間中、さまざまな方から応援コメントをいただく予定です。
第1弾の今回は、関西テレビアナウンサーの新実彰平さんからコメントをいただきました。
クラウドファンディングを開始して2週間が経ちました。
第1目標を達成し、現在は第2目標に挑戦中です!
挑戦にあたり、さまざまな方から応援コメントが寄せられています。
今回は、関西テレビアナウンサーの新実彰平さんから頂いた応援コメントをご紹介します。
新実さんには、2023年2月27日放送の「報道RUNNER」でおてらおやつクラブの活動を取材していただき、そのご縁で今回のクラウドファンディング「ぷらす8゛(エイド)」に参加することとなりました。
▼【特集】お寺が始めたお供え物のおすそ分け 顔の見えない誰かに思いはせ… おてらおやつクラブ【報道ランナー】
▼新実さんからの応援コメント
この度、おてらおやつクラブさんのご活動を取材し、VTRにまとめさせて頂きました。
改めてその実相を拝見し、何よりこのご活動は「想いのリレー」なのだと感じました。物資を提供する方。それを受け取り繋ぐお寺の方。自ら心を砕いてしたためたメッセージと共にそれを梱包する方。そんなみんなの想いがご家庭や施設に届き、顔の見えない誰かを支える。社会全体がこんな優しい空気を纏えば良いのになぁと思わされました。
来たる夏休みは、生活が苦しいご家庭のお子さん達にとって、栄養状態にも関わる乗り越えねばならない試練の時でもあります。皆様からの「想い」が少しでも多くのご家庭、お子さん達に届くことを願ってやみません。
新実さん、ありがとうございます!
皆さまにつないでいただいた「想いのリレー」を絶やさないため、気を引き締めて活動を続けていきます。
引き続き応援をよろしくお願いします。