認定NPO法人おてらおやつクラブでは、お寺に預けられるさまざまな「おそなえ」を、仏さまからの「おさがり」として、子ども支援団体やひとり親家庭へ「おすそわけ」しています。
これから来る夏休み、給食がなく食費や光熱水費などの負担が増えるため、「たすけて」の声が増える時期です。
私たちは8月から9月の夏休み期間に、全国2,000世帯へおすそわけを送ろうと準備しています。
今回のクラウドファンディングで頂いたご寄付は、全額をおすそわけの配送費に活用させていただきます。皆さまの温かいご支援をお待ちしております。
2023-05-13 12:55
【応援コメント②】クラウドファンディングへの応援コメントをいただきました!

おてらおやつクラブではクラウドファンディングの期間中、さまざまな方から応援コメントをいただく予定です。
第2弾の今回は、NPO法人LivEQuality HUB代表の岡本拓也さんからコメントをいただきました。
プロジェクト開始から3週間が経ち、現在は目標の150%を超えました!
皆さま応援ありがとうございます。
クラウドファンディングの挑戦に、さまざまな方から応援コメントが寄せられています。
今回は、母子家庭に住まいと繋がりを提供するNPO法人 LivEQuality HUB 代表理事の岡本拓也さんから頂いた応援コメントをご紹介します。
岡本さんは2022年よりおてらおやつクラブの理事に就任。建設会社やNPO、財団などでの豊富な経験・人脈を活かし、当活動を力強く支えてくださっています。
▼岡本さんからの応援コメント
夏休みの期間に、体重が減る子どもたちがいることを、皆さんはご存じでしょうか。そうです、給食がない夏休みの期間、満足に食べることができない家庭が存在するからです。
その多くはひとり親家庭です。私も理事の末席を務めている認定NPO法人おてらおやつクラブでは、全国のお寺に届けられるお供え物のおさがりを、ひとり親家庭におすそ分けしています。初めて聞いた時、なんて素晴らしいマッチングだろう!と感動しました。
しかし、、当然ながら、おすそ分けするには配送料が掛かります。数千世帯ともなると、配送料の額もけた違いになります。この夏、給食がなく困窮しているひとり親家庭2000世帯におすそ分けを届けるべく、おてらおやつクラブではクラウドファンディングを実施しています。一人でも多くのご家庭に届けるべく、ご支援よろしくお願い致します!
岡本さん、ありがとうございます!
皆さまからのご寄付やお気持ちを、必要としている方々へ「マッチング」できるよう、ぜひクラウドファンディングを達成させたいです。
引き続き応援よろしくお願いします。