ラーメンの街として名高い福島県喜多方市。ここで今、「オペラ」が地域に新しい文化と価値を生み出そうとしています。喜多方と近隣地域の有志で結成された「酒蔵オペラ合唱団」は今年6月、ヴェルディの名作「椿姫」全幕原語上演にチャレンジします。ここまで楽しみつつも厳しい練習を重ねてきましたが、団員を支えてきたのは「オペラで人々が笑顔、幸せに。オペラで社会を盛り上げたい」という熱い気持ちです。「喜多方 酒蔵オペラ」が世界へ発信される日を目標に、みなさまも寄付でこの酒蔵オペラに参加し、合唱団の成長を応援し、ともに街を新しい文化で盛り上げる仲間となって下さいませんか。そして、6月にはぜひ、喜多方に足を運び、公演を観にいらして下さい。
皆様からの熱いご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
2024-04-08 09:11
喜多方酒蔵オペラ「椿姫」を100倍楽しむために 大盛況でした!
6月22日の本公演を前にプレイベントとして、大和川酒蔵北方風土館 昭和蔵にて「喜多方酒蔵オペラ『椿姫』を100倍楽しむために」が開催され、満員御礼の大盛況のうちに終えることができました。(クリックして続きをご覧ください)
この催しは、オペラ「椿姫」のハイライトをストーリーの解説つきで楽しむもので、これを聴けば6月の本公演が100倍楽しめる! という恒例のイベントです。酒蔵オペラ合唱団も「ジプシーの合唱」「闘牛士の合唱」を披露し、拍手喝さいを浴びました。

最後は地元でパート練習などの指導をしているテノール歌手・油谷充恩さんがサプライズ出演。アンコールは本日の出演者全員で初舞台の思い出の曲「乾杯の歌」を歌い、大盛り上がりとなりました。当時よりも格段に歌唱力がアップしたとお褒めの言葉をいただきましたが、合唱団は歌に演技に、さらに磨きをかけて本公演に臨みます!
クラウドファンディング残り17日! みなさまからの温かいご支援をどうぞよろしくお願い致します!