高校生に幅広い分野の社会問題に関心を持ってもらうきっかけ作りとして、アイデア溢れるプログラムを提供する「ワン・ワールド・フェスティバル for Youth 2022~私たちが描く持続可能な社会の未来図~」を開催したいと考えています。
今年は「より多くの高校生が、自身の関心外の社会問題にも興味を持つきっかけを提供したい」という思いで開催します。
2022-12-06 15:08
ワンフェスユースで実施するプログラムの紹介(核軍縮)

今回はワークショップの準備紹介第二弾として、核軍縮プログラムを紹介
こんにちは、実行委員長のあいです。
今回はワークショップの準備紹介第二弾として、核軍縮プログラムを紹介したいと思います!担当のひまりちゃんからコメントが届いています(*´꒳`*)
ワンフェスユースクラウドファンディングのページを見てくださっている皆さん
初めまして。実行委員のひまりです。
私が担当する核軍縮をテーマにしたプログラム「他人事じゃない!核軍縮について知ろう!」をご紹介します。
このプログラムでは、核兵器の問題を皆さんと一緒に考えるため、核廃絶の活動をしているKNOW NUKES TOKYOの代表を務めている高橋悠太さんに講演をしていただくことが決定しました!
先日高橋さんと打ち合わせを行い、具体的にどのような内容にするかについての話し合いを行いました。
このプログラムは12月18日(日)13:00~14:00、大阪YMCA会場からのみ参加できるプログラムです。皆さんぜひこちらの特設サイトから、参加申し込みをお願いします。
ワンフェスユース特設サイト:https://owf-youth.com/2022/index.html#
イベント当日まで残り少ないですが、最後まで張り切って頑張ります!
クラウドファンディングも引き続きご協力をお願いします (あい)