私たちは、高校生が主体の国際協力・SDGs・多文化共生イベント「ワン・ワールド・フェスティバル for Youth 2023」の高校生実行委員です。同世代である全国の高校生へ向けて、幅広いテーマを深く掘り下げ、社会問題についての関心をもつきっかけを提供するイベントを開催します。このイベントを通じて現存する社会問題を多くの人が考えるようになり、最終的には社会全体をより良い方向に導きたい、それが私たちの目標です。イベントを開催するためにご協力をお願いします。
2023-11-30 15:43
高校生実行委員企画の出展内容をご紹介①

こんにちは!ワンフェスユース事務局です。
クラファンが始まって約2週間、たくさんのご支援を頂きありがとうございます。
今日はワンフェスユース当日に行う高校生実行委員が企画する内容についてお知らせします。
【ユース提言チーム】
「若者の主権者意識を向上させるには??」
テーマは学生の主権者意識を育成する模擬選挙です!
政治に関心を持つには、主権者教育の機会が重要だとされています。
学生のうちから政治に親しみ、有権者であるという意識を持つことが政治政治への関心に繋がります。
私たちは主権者意識を育むために、教育カリキュラムに模擬選挙を取り入れることを提言します。