ひとりひとりの気づきを大切にする パーム・アウエア

宮崎県のハートプロジェクト結成!! 応援よろしくお願いします。

支援総額
1,347,000
67%
目標金額 2,000,000
サポーター
110
終了しました
2023年02月02日 23時59分 まで
こんにちは ひとりひとりの気づきを大切にする パーム・アウエア です。 いつも当団体の応援、ご協力ありがとうございます。 この度、宮崎に新しい支援団体『一般社団法人ハートスペースみやざき』が立ち上がりました。 2つの支援団体が協力し、宮崎県のハートプロジェクトとして、暴力のない安全で安心な誰もが自分らしく生きていける社会をつくります。

宮崎県のハートプロジェクトとは

10代~30代の女性専用困りごと相談窓口開設

ご支援の使い道 目標額1  

ハートスペース♡シェルター設立

宮崎にはDV被害を受けた方のためのシェルターが1ヶ所しかありません

また、若年層向けのDV相談機関がありません。宮崎県内の若年層の女性が年間88件、県外の相談機関(BONDプロジェクト)にクライシスコールをかけている現状があり、相談につながった相談者が宮崎で支援が受けられるようにしたい!!

そして、また希望をもって歩き始めてほしい!!

安心できる場所で一緒に考えよう

ハートスペース♥シェルター 

安心できるお部屋で、これからを一緒に考える。

ひとりで不安な時は一緒に行動します。

是非、皆さんの応援をお願いします

ハート♡セット(家具、調理用品、電化製品、寝具、化粧品他)

緊急避難に必要なものを揃えます。

ご支援の使い道 目標額2

✿オリジナルバッチ作成 (ハートプロジェクト 企画)

✿シェルター運営費

✿被害者支援に係る食料、生活費

ボンドプロジェクト橘ジュンさん講演会決定

10代20代の生きづらさを抱える女の子のための女性による支援

 特定非営利活動法人 BOND プロジェクト (bondproject.jp)

宮崎の若年女性が相談している窓口です。

6月に橘ジュンさんの講演決定!!

宮崎県の各市町村の支援に関わる全員が集まるシンポジウム+一般講演を開催します。

宮崎のみんなで宮崎を守りましょう

振込先はこちらです

※クレジットのご寄付もできます

ゆうちょからの振り込み

記号  17370

番号 18292491

口座名

ひとりひとりの気づきを大切にする パーム・アウエア

 

他金融機関からの振り込み

店名 七三八

店番 738

普通預金

口座番号 1829249

ひとりひとりの気づきを大切にする パーム・アウエア

ひとりひとりの気づきを大切にする パーム・アウエアの活動

私たち団体は今年1月にDVを体験した者、親のDVをみて育った者、長年DV支援をしてきた者で立ち上げました。体験したからこそ伝えたい思いで日々活動しています。

パパ、ママ それってDVだよ。子どもたちはどんな気持ちなのかな?

みんなが知ることで子どもたちを守れるよ

●令和4年6月 宮崎市内全幼稚園、保育所180ヶ所に面前DVについてのアンケート実施

●令和4年9月 面前DV講座開始(幼稚園、保育所の職員、保護者、その他関係者の方々)

●令和4年11月 宮崎県内デートDV実態調査実施中

●令和4年8月シングルマザー応援プロジェクト

地元の安全安心野菜を使った料理でふるまい

食について、困難な女性の、シングルマザー体験談など気づきの場所

同じ境遇のママたちの交流の場

●子ども食堂ボランテイア活動

子どもたち、地域の人とのふれあいの場

応援ありがとうございます

最後に

10代女の子の相談で今、本当に増えているのが家庭内(父親から)の性暴力です。

勇気をもって相談をしてきた人を支え、今からでも相談できるよう勇気を持たせる そんな支援を目指します。

 

団体情報
ひとりひとりの気づきを大切にする パーム・アウエア
団体情報
ひとりひとりの気づきを大切にする パーム・アウエア
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。