特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン

【tropheeアプリユーザー向け】空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"活動紹介・寄付募集ページ

img-cover
img-cover
img-cover
「空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"」(運営:特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン)は、国内外の被災地で展開する、医療を軸とした民間の災害緊急支援プロジェクトです。 「一秒でも早く、一人でも多く」を合言葉に、医師・看護師や災害救助犬、レスキュー隊員、ヘリコプターなどのチームがいち早く駆けつけ、連携して緊急支援を届けます。 西日本豪雨、令和2年7月豪雨(熊本県球磨村)、石川県能登半島地震、九州北部豪雨(福岡県久留米市)などのほか、ウクライナ危機やトルコ地震など、海外の人道危機・自然災害の現場にも出動しています。

災害救助においては、一分一秒でも早く現地に赴くことが、命を救ういちばんの近道です。

近年、日本各地で多発する地震や豪雨、土砂崩れ、噴火といった災害で、命の危機に瀕している人々のもとへ、真っ先に駆けつけ、手を差し伸べる存在でありたい。

だから、私たちはヘリや飛行機などあらゆる手段を駆使し、現地に駆けつけます。
医療とレスキューのプロフェッショナルとともに。

現地到着後は、病院、自治体、企業など様々なパートナーと協力し、人命救助はもちろん、被災者の方々が少しでも早くもとの生活に戻れるように、総力を挙げて支援活動に取り組みます。
私たちだからこそ、守れる命があると信じて。

▲トルコ地震(2023年)被災地での医療支援

寄付金の使い道について

私たちの活動は、全国のみなさまのご支援・ご寄付によって支えられています。
一秒でも早く、一人でも多くの被災者を助けるために、
空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”へのご寄付をお願いいたします。

月額1,000円(1日あたり33円)から寄付が始められます。

ご支援金額に応じて、被災地では次のような使い道で役立てています。

※領収書は寄付金額3,000円以上の方にのみ発行いたします。

団体情報
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。