さまざまな形の対立による紛争、気候変動や地震などによる災害…
私たちは、皆様の友情と善意とともに今⽇も日本から現場に向かいます。
お気持ちを、どうか私たちに託して下さい。
- 大畑 道子2025-04-21 12:17ぜひミャンマー支援にお役立てください
- 種村 宏2025-04-21 07:28軍がじゃまをして、被害者に医療が届くかどうか懸念します。
- 匿名2025-04-20 22:01応援しています!
- 北上田 登久子2025-04-20 11:07応援しています!
- くまにゃん2025-04-20 10:09テレビで、ピースウィンズさんの、医療部隊の方達がミャンマーで活躍されているのをみました。本当に大変な支援だと思いますが、日本にいるわたしには何もできないので、せめてお金だけでも協力させてください!お身体に気をつけてぜひよろしくお願いします。
- 川辺 速夫2025-04-19 21:34応援しています! どうにかならないのかと、報道を見るたび思います。 早く停戦を。少しですが、支援の足しにしてください。
- 匿名2025-04-19 09:40私は現地には行けませんが、何かのお役に立てればと思いました。 尊い働きに心から感謝します。 何気なく見たYouTubeでしたが、知れたことに感謝します。 日本も明日は我が身であり、人ごとではありません。 世界が助け合う愛ある場所として変えられていきますように。。。 日本から祈っています。
- 後藤 円2025-04-18 18:20応援しています!
- 匿名2025-04-18 07:45応援しています!
- 匿名2025-04-17 20:27もう、お金がないという理由で救けられない 患者さんを出さないために、 このお金をどうか使ってください。
- 八木 妙子2025-04-17 17:14応援しています!大変有意義な活動をされている方々を尊敬しております。早く現地の方々が安心出来る生活に戻られることを祈っています。年金生活の為少ない寄付金ですが、少しでも役に立てれば嬉しいです。ありがとうございます。
- 中村 英明2025-04-17 11:16応援しています!
- 佐藤 太郎2025-04-17 10:32応援しています!
- 匿名2025-04-16 22:21応援しています!
- 稲葉 啓子2025-04-16 20:45応援しています!
- 匿名2025-04-16 20:43応援しています!
- 黒木 桂一郎2025-04-16 08:3313年前世界一周中に訪れた国 あの頃は外国人はまだまだ珍しく、インターネットもほとんど存在せず 使用していたiPhoneを見せてくれと言われ昼間から現地の人にビールを奢ってもらいながらつたない英語と多少のビルマ語を交えて毎日の様に小さな酒屋で語りあった あの美しく輝いていた黄金の建物や世界遺産の遺跡 手付かずの美しい自然 そして心の底から優しさに溢れ笑顔の素敵だったミャンマーの人々 そんな大好きな国の一つミャンマー あの時沢山良くしてもらい助けてくれた人々へ こんな時だからこそ世界は繋がっている
- マジシャン2025-04-15 23:38応援しています!
- くうちゃん2025-04-15 23:08応援しています!どんな場所であっても、目の前の命を助けるために尽力されている姿を拝見し、見ているだけではいけないと感じました。できることはほんの少しで申し訳ないですが。
- 菅野 静二2025-04-15 17:55応援しています!新聞の投稿でミャンマーに支援の手をと云うのを読み、少年時代に読んだ竹山道雄さんのビルマの竪琴が思い浮かび何とか応援したいと思いました。
- 榎本有里2025-04-14 10:45みなさんがいち早く通常の生活を送れるよう応援しています!
- chunontokyo2025-04-13 23:37今回もミャンマーのインスタ映像を見て、胸が熱くなりました。何とかしたい、という現地でがんばってくださっている皆さんを、心から尊敬し、感謝しております。 今現在は定期的に応援できていませんが、仕事が落ち着いてきましたら、サポーターになりたいと考えています。 本当に皆さんを応援していきたいと考えています。 そして大変な目に遭われている方々に支援が行き渡りますように…。
- まるっち2025-04-13 20:50頼みます!
- 森脇 誠治2025-04-13 15:21緊急医療を必要としている現地の方々の 一助になってください。応援しています!
- しーばくん2025-04-13 10:34同じ人間、もし自分だったら…と思うと、今日本で屋根のある生活をしているのはとても幸せなことです。1人でも助かる命がありますように。
- おやだぬき2025-04-12 20:15ミャンマーから日本に働きに来てくれていた子たちがとても真面目で印象が良かったので、ミャンマーの方たちの再起を願って寄付をします。医療で支えてくださる方たちにも感謝しています!
- 勝本 芳子2025-04-12 19:38気をつけて救助活動をしてください。
- 三浦 孝之2025-04-12 19:03ミャンマー地震の支援をテレビで拝見しました。 応援しています!
- 伊藤 勝2025-04-12 17:47応援しています!
- くりりん2025-04-12 17:32お疲れ様です。ミャンマーをはじめ、人道支援が必要な各地でのご活動よろしくお願いします。
- 中島 幸恵2025-04-12 15:22能登被災の支援に感謝しています。ありがとうございます。皆様の迅速で真摯な活動を尊敬しています。お身体に気をつけて頑張って下さい。
- 市川 聡美2025-04-12 12:11どうか現場の方々も体調管理にはお気をつけて下さい、応援しています!
- 古屋 聡2025-04-12 10:24応援しています!!! 気をつけて活動してください!!
- あーちゃん2025-04-12 09:49こまってる人たちのために使ってください
- 左瀧学2025-04-12 09:39ミャンマーの人達への支援を応援しています。
- ハナコスズキ2025-04-12 01:22ミャンマーの地震で医療支援されている方の報道を拝見しました。危険な中での活動に頭がさがります。みなさんの活動は日本にいる私たちの励みにもなります。ありがとうございます。
- 原田 絹子2025-04-12 00:48演劇界からPWJさんを紹介されたのははじめてで驚きでした。もし他にも演劇や映画、文芸作品、またはルポやドキュメンタリーを扱う映像や出版企業などとのタイアップや広報活動をしていらっしゃるのであれば活動を追いたいと思いました。 本筋の人道支援活動もありがとうございます。微力ながら活動を応援いたします。
- 陽子2025-04-11 22:354月11日のNHK21時のニュースで活動を知りました。 やはり医師やスタッフの方々の顔や声を知ると、応援しなくてはという気持ちになります。 どうかご安全に!
- 山口 かをり2025-04-11 22:25応援しています!
- アビー2025-04-11 22:03先程NHKのニュースで、医師の方のインタビューを拝見し、少しですが活動への敬意を込めて寄付させて頂きます。どうかお体に気を付けて頑張ってください。
- 匿名2025-04-11 21:56応援しています!
- 粟國2025-04-11 21:53応援しています! ミャンマーでの医療活動のニュースを拝見しました。天災にも内乱にも負けない国民と支援者の支えになりますように!
- 宮田 道子2025-04-11 21:47どうかご自身の身の安全を含めて頑張ってください。少しでも助けに繋がればと思います
- さくら2025-04-11 21:46人道支援をされる皆様方、受ける立場の方、共に幸あれと祈ります。
- mm2025-04-11 21:45NHKニュースにてミャンマーでの医療活動レポートを拝見しました。少額ですがお役に立てればと思います。
- 金田 淳2025-04-11 21:44自分にできない支援活動をされている皆様、ありがとうございます。どうぞお身体に気をつけて、ご安全に。
- 君塚 恒世2025-04-11 21:43テレビで医師が厳しい状態で治療している姿をみて応援したい気持ちになりました。応援しています!
- 笠原 江梨沙2025-04-11 21:43応援しています!テレビでミャンマーの地震の震源あたりの被害とピースウインズジャパンの医師の方が患者を見ているのをみて、ものすごい勇気とものすごい被害だと思いました。私自身も障害者で働けてなくて、少なくてすみませんが寄付します。
- tora2025-04-11 21:42貴法人の活動に心から敬意を表します。応援しています。
- モモカ2025-04-11 21:40ミャンマーの一般人で犠牲になっている人々及びピースウィング医療サポートチームに寄付します。ミャンマー軍隊へは一切支援しません。