NPOぷらっとほーむは、愛知県刈谷市・安城市を拠点に、生きづらさを抱える若者とその家族とともにネットワークをつくっています。
不登校やひきこもりは、人との関わりを一時的、部分的にでも失ってしまうところに特徴があります。そこから変わろうとするとき、多くの場合、自分の思いを言葉にすることや、他人と関わりをもつことに対してのハードルが高くなっていて、なにをどうしたら解決に向かうのかを探すのに長い時間を要します。ですから、私たちの支援も、長い時間をかけて、何回も出会い直しをして、ゆっくり、じっくり、あきらめず、根気よく、その方のペースで進めていきます。この支援の場を継続するためには、私たちの活動の場を息長く支えてくださるサポーターのみなさんのお力が必要です。どうぞ、ぷらっとほーむの活動を支えることをとおして、若者たちが自分自身の未来を紡ぐとりくみを、支えてください。
2025-03-11 21:18
2月8日の居場所活動の報告です

ボードゲームをよくやっています
2月8日の居場所活動の報告です。居場所では、ボードゲームを数人で集まってやることがよくあります。今回やったのは、「そういうお前はどうなんだ?」というゲーム。ある洋館でパーティーがあり、そこで殺人が起こったという設定で推理をするゲームです。プレイヤーのキャラクター設定や殺人の背景、方法、手がかりはカードでランダムに決められます。ただし、犯人は最初から決まっているわけではなく、推理も言い訳もアリバイ工作もほぼ即興。毎回こじつけのし合いになったりコントみたいになったりするのが面白いです。
馴染みのメンバーからは割と人気なゲームなので今後もやる機会は多いかも・・?

