NPO法人ぷるすあるは

毎月の継続寄付で応援する

NPO法人「ぷるすあるは」は、精神疾患をかかえた親、家族、その子どもたちを絵本やウェブサイトなどのコンテンツを通して応援しています。サイト「子ども情報ステーション」では、子ども向けの情報、病気や障がいに関する情報、ダウンロードできる70をこえる素材等、全ての情報を無料で提供しています。 活動を継続し、そのメッセージを必要な方へと届けていくためには、みなさまのご支援が欠かせません。 どうぞよろしくお願いいたします。
2023-08-30 10:46
2023年夏のぷるすあるは
ぷるすあるはの活動へのご理解とご支援をありがとうございます。

ぷるすあるはの活動へのご理解とご支援をありがとうございます。

活動報告は少し間があきましたが、ぷるすあるはは、日々の活動をつづけています。8月末、新作本が刊行になりました。
『いろんなきもちあるあるー22のメッセージ』(本の種出版)原作の加藤雅江さんの言葉に、チアキがイラストを添えたイラストブックです。
》新刊案内のページへ

昨年刊行した『こころとからだ コンディションカード』(合同出版)は、2刷になりました!
そして、11月には新たな絵本『こころにケガをしたらートラウマってなんだろう?』(ゆまに書房)の刊行も控えています。

7月には大宮図書館でさいたま市と共催の絵画展を行いました。
現在は、福島県は猪苗代町にある「はじまりの美術館」での企画展に出展しています。『物語ることも、物語らないことも、物語れないことも』

活動の様子は毎月のメルマガ(アルハ通信)でお伝えしています。ひきつづきよろしくお願いいたします。

》アルハ通信最新号とバックナンバーのページ

団体情報
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。