NPO法人ぷるすあるは

毎月の継続寄付で応援する

NPO法人「ぷるすあるは」は、精神疾患をかかえた親、家族、その子どもたちを絵本やウェブサイトなどのコンテンツを通して応援しています。サイト「子ども情報ステーション」では、子ども向けの情報、病気や障がいに関する情報、ダウンロードできる70をこえる素材等、全ての情報を無料で提供しています。 活動を継続し、そのメッセージを必要な方へと届けていくためには、みなさまのご支援が欠かせません。 どうぞよろしくお願いいたします。
2022-10-17 11:40
2022年9月のぷるすあるは
ぷるすあるはでは、毎月のメルマガで、活動のご報告、ご案内、さまざまな情報のシェアをしています。 ご寄付いただいたみなさまへもお届けしています。 9月号の内容をお伝えします。

目次

1) 学校への絵本寄贈を行います(10/3〜募集開始)
2) やなせたかし文化賞・受賞者展が始まりました
3) まるっと応援ワークブックできました
4) 寄付のページが新しくなりました
5) アイテム活用法いろいろ
6) 情報いろいろ
7) コンディションカード発売1ヶ月
8)アプリ”おたすけことてん”アイコンがかわりました

 

 

9/7の受賞者展の開展にあわせて、高知は香美市立やなせたかし記念館に行ってきました。
美しい建物とあたたかい雰囲気のなかで、チアキの作品、絵本の原画、絵本等を展示いただいています。ひとりでも多くの方に、ご覧いただき、活動についても知っていただけたら幸いです。
特別展示は10/31まで。前期後期の展示は2/6までです。

 

絵本を学校へ寄贈する取り組みも行います(募集は終了しました)。
日々こつこつと、活動しています。

 

メルマガ全文は法人サイトに公開しています。
》メルマガコーナーへ

団体情報
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。