私たちは、スカウトは、イギリスで1907年に始まった世界最大級の青少年教育運動です。現在は、世界173の国と地域で5,700万人以上が参加をしています。日本では、「ボーイスカウト」として広く知られていますが、少年少女が参加でき、日本では約8万人の参加しています。今回の被災地であるトルコで22万人、シリアで1万3千人の参加があります。
スカウト運動は、青少年の成長に寄与する活動をそれぞれの国や地域で展開しながら、世界的な運動として、国際交流も活発に行っています。そのようなことから、世界中で発生している自然災害について、国際友愛精神に則り、世界のスカウト各国組織が、被災地域への支援を行っています。支援は主に被災地域のスカウト組織を通じて行われています。