「明日も、学校へ行きたい」その願いに、希望を。 スラムの中学生150人を支える継続支援〈Hope Partner〉を募集しています。

SHIFT80は、アフリカのケニアで困難な状況にある子どもたちが「学びつづけられる未来」を実現するために活動しています。 ケニアの首都ナイロビにある巨大スラム・キベラで暮らす150名の中学生が、毎日学校に通いつづけられるように。そして、中学校卒業後も高等学校へ進学し、学びをつなげていけるように── SHIFT80では、こうした子どもたちの「学びつづけられる未来」をともに支えてくださる継続寄付の仲間〈ホープ・パートナー〉を、2025年9月30日までに25名を目標として募集しています。 あなたのご参加が、子どもたちの学びや夢を支える確かな一歩になります。月500円から、未来への希望づくりに加わっていただけませんか?
  • DumaX43
    2025-09-16 21:54
    日本では意識しないほど当たり前の事が当たり前ではない中学生達が毎日学校に行けて、毎月辛い思いをしないように、頑張ってください。 スラムの中学生たちもSHIFT80も応援します。
  • 小椋 亘
    2025-09-15 14:47
    早川千晶さんのスタディーツアーに参加し、ケニアのスラムで暮らす人々の実情を学びました。スラムの人々が貧困から脱する為には教育がとても重要かつ有効で、いま必要とされている支援であることを学びました。  世界中の人々が、生まれた国や環境に関わらず衣食住や健康、教育が得られる世界になる事を祈りながら、今、私にできることをします。
  • 阿賀 雄一
    2025-09-13 22:00
    応援しています!
  • 中村 佳恵
    2025-09-09 22:03
    子供達が夢を叶えられますように。応援しています!
  • 宇佐見 利子
    2025-09-09 14:54
    応援しています!
  • 坂丸 弓乃
    2025-09-09 13:22
    SHIFT80に参加させていただいて、世界の中で少しでも自分が力になれている、日々の自分の行動を思考を省みるそんな機会をいただけていることに感謝しています。これからも応援しています!
  • まりな
    2025-09-09 09:42
    実際にお伺いし、たくさんパワーをいただきました。あの時の感覚、いただいたパワーが、今でも私をより豊かに心地よく生かしてくれているように感じています! 微力ですが、共に生きることができたら嬉しいです!応援しています!
  • 田中 辰雄
    2025-09-09 06:59
    直接届く支援内容だと思い参加させてもらいました。 美味しいご飯を届けてください。 よろしくお願いします。
  • こふゆ
    2025-09-08 22:36
    ミギーさん こんな素敵な企画をうっかり見落としてしまっていました!参加が遅くなりましたが、応援しております♡どうぞよろしくお願いします!
  • イチノ
    2025-09-08 17:44
    微力ながら継続支援させていただきます!
  • 石井 幸子
    2025-09-07 21:53
    応援しています!
  • 原 里佳子
    2025-09-07 20:15
    応援のチャンスをいただき、ありがとうございます!自分のできる範囲から始めたいと思います。
  • すずめ
    2025-09-06 06:57
    スラムのこども達が学び、大人になることを楽しみに思えるような社会になるために、微力ですが応援します。
  • ピーター
    2025-09-05 18:54
    ピーターです、応援しています
  • 平野 慎二
    2025-09-05 12:30
    応援しています!
  • 大城研司
    2025-09-03 13:09
    中学生支援、よろしくお願いします。応援しています!
  • Chisato
    2025-09-01 22:53
    実際に足を運び現地の方々から沢山のパワーを貰いました🔥遠くてなかなか直接支援できないですが、このような窓口を作って下さりとても感謝しています!!微力ながら支援させていただきます😊
  • 紫乃ママ
    2025-09-01 20:34
    微力ですが、応援しています!またケニアにパワーもらいにいきたいです。
団体情報
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。