しがNPOセンター

しがNPOセンターの会員になって支えてください

img-cover
img-cover
img-cover
 しがNPOセンターは、豊かな市民社会実現のために滋賀県内の市民活動・NPOのサポートをしています。小さなNPOですが、2009年の設立以来、NPOの人材育成に力を入れてきました。2011年の東日本大震災を機に、災害支援活動にも取り組んでいます。滋賀県内の市民活動・NPOを支えることで豊かな市民社会づくりに貢献します。会員になっていただき、未来の滋賀を一緒に創造しましょう。

しがNPOセンターとは

 滋賀県内のNPOを応援するNPOとして2009年に設立し、2011年に法人化しました。2013年には、滋賀県で初めての認定NPO法人となり、これを機に、広く市民のみなさまからの寄付をもとに活動を広げています。

 

私たちのビジョンとミッション

 私たちのビジョンは、市民一人一人が活き活きと暮らせる社会(=市民社会)づくりです。

 そのため、市民が元気になる、NPOが力量をつける、コミュニティが再生することをしっかりとバックアップしていくことで、市民社会の発展をめざします。

しがNPOセンターの実績

しがNPOセンターの活動実績の一部をご紹介します。

●NPO人材育成では、若人エンパワープロジェクト(2期4年)、NPO人育ちプロジェクト(1期2年)を実施しました。

●災害支援活動では、東日本大震災へのボランティアバス運行(2年間)、台風18号災害では、高島市へボランティア派遣、熊本地震へのボランティア支援、西日本豪雨水害では広島県三原市へボランティア派遣などを行いました。

●NPOからのさまざまな相談に対応しています。

●助成金の事務局をしています。

 

会費の使い道

一度申し込んでくださると毎年の寄付と同様に、口座から自動引き落としされる会費となります。

いただいた会費は、しがNPOセンターの活動全般に使わせていただきます。

NPOや地域づくり協議会などの運営のための講座や、情報発信、相談など、滋賀県内の市民社会実現を目指して活動します。どうぞ会員となって、しがNPOセンターを応援してください。

団体情報
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。