私たちのミッション
一人ひとりの市民が、自らの思いを実現するために行動するとともに地域や社会の必要を敏感に感じ取り、深く考え、果敢に行動し、責任をもって役割を担い、互いに必要な時は支えあう信頼と優しさを培い、自らの関わる社会の決定に参画し、必要があれば社会的な制度を創りだす、そのような自立した自治意識を持った市民社会の形成をめざします。
活動内容
私たち認定NPO法人市民セクターよこはまは、中間支援組織として、横浜市市民協働推進センターやにしく市民活動支援センター管理運営等の市民活動支援、地域づくり大学校、まちかどケア(認知症になっても安心して自分らしく暮らせるまちづくり)等の地域活動支援、福祉サービス第三者評価等を行っています。
1999年9月の設立から、おかげさまで間もなく25年目を迎えようとしています。
年会費について
- 個人正会員 <年会費3,000 円×1口以上>
- 団体正会員 <年会費3,000 円×1口以上>
- 個人準会員 <年会費3,000 円×1口以上>
- 団体準会員 <年会費3,000 円×1口以上>
- 個人賛助会員 <年会費5,000 円×1口以上>
- 団体賛助会員 <年会費10,000 円×1口以上>
6月末までに納付をお願いします。
※前年度会費を未払いの方は合わせて納付をお願いします。
寄付について
当法人では、みなさまからのご寄付は「中間支援組織のネットワークづくり」に活用させていただきます。
- 寄付 <3,000円 ×1口以上>
ご寄付いただきました方には、所得税控除に必要な領収書を発行します。
納付方法および連絡先の登録について
納付時に下記の情報の登録をお願いします。
- お名前
- メールアドレス
- 電話番号
- 住所
納付方法によって入力先が異なります。下記のいずれかの方法を選択してください。
①クレジットカードまたは銀行振込をご利用の方
⇒下記リンクのページにて連絡先を入力していただき、納付をお願いします。
年会費・寄付の納付および連絡先登録ページ
https://congrant.com/credit/form?project_id=6539
②郵便振替または現金手渡しをご利用の方
⇒下記リンクのページにて連絡先を入力していただき、下記のいずれかの方法で納付をお願いします。
特定非営利活動法人市民セクターよこはま 連絡先登録フォーム
https://forms.office.com/r/eCViLyXH5S
通信欄に、会費・寄付の別の明記の上、郵便局にて払込みをお願いします。
払込先
口座記号・番号:00260-4-7355
加入者名:(特非)市民セクターよこはま
会費・寄付の別をお言付けの上、当法人職員に直接手渡しをお願いします。
お問合せ・ご連絡先
ご不明な点がありましたら、下記のいずれかの方法でお問合せください。
やむを得ず退会をご希望の方は、その旨をご連絡ください。
- お問合せフォーム:https://shimin-sector.jp/contact/
- Eメール:soukai@shimin-sector.jp
- ファックス:045-222-6502