2024年1月1日
石川県能登半島で震災が発生しました。多くの人々が家を失い、困難な状況に置かれています。
今、私たちは彼らの支援をするため募金を集めています。
その寄付は、被災地の方々に直接役立つように使われます。
被災者の方々の生活再建や必要な物資の提供、そして心のケアに役立てることができます。
もちろん、先々の復興支援も大切ですが、
今、生きていける様に食料、寝所の確保、精神面のお手伝い、不明者の捜索など、直ぐに必要な事がたくさんあります。
私たちはその物事を重点的に支援させていただきたいと考えております。
少額であっても、一人ひとりの協力が重要です。
銀行振り込みでも寄付を受け付けております。
口座情報はウェブサイト上で確認できますので、ご利用の場合はぜひご確認ください。
みなさんの温かいご支援をお願いいたします。
被災者の皆様の早い復興と、明るい未来を共に作り上げましょう。
活動・団体の紹介
弊社は普段、運送業をメインに行っている会社になります。
今回、石川県の災害地区に物資の運搬や人材を派遣し、瓦礫の撤去作業や様々なお手伝いをさせていただきたいと考えております。
その他にも、料理インフルエンサーによる炊き出し等も考えています。
代表者メッセージ
この様な取り組みは初めてですが、少しでも皆様の力になれればなと思い始めさせていただきました。
世界各国から沢山の募金、支援があり非常に助かっていることだと思います。
ですが、そのお金はいつどの様な目的で使い始められるのかはまだ分からない所も多いと聞きます。
もちろん不正利用などはあり得ないことだと思います。
ですが、道路を直す、国の施設を直す、それよりも今困っている人たちを助けたい、力になりたいと考えております。
募金活動も素晴らしいです。
ですが私達は直接現地にて支援をさせていただきたく思っております。
その為の『クラウドファンディング』をさせていただきます。
皆様方のご協力お願いいたします。
以上、代表挨拶とさせていただきます。
株式会社ジーク 代表取締役 森山朝也
寄付金の使い道について
・復興支援
・人材派遣による様々な支援活動
・料理インフルエンサーによる炊き出し
これらの費用として活用させていただきます。