決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
当事者の声を集めて 『ひとり親けんこう白書』を作り シングルマザーの心身の健康を支援したい
特定非営利活動法人シングルマザーズシスターフッド
img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
1,632,000
163%
目標金額 1,000,000
ネクストゴール 2,500,000
サポーター
125
終了しました
2022年06月14日 23時59分 まで
NPO法人シングルマザーズシスターフッドでは2020年4月より、オンラインの講座を通じて、シングルマザーの心と体の健康を支援してきました。全国のシングルマザーに日々、向き合う中で「ひとり親の健康」が、親子の生活に不可欠なものでありながら、その優先順位が下がる傾向にあることがわかってきました。このキャンペーンは、自身の心と体を大切にすること、それを互いにサポートしあえる社会を目指して実施いたします。
2022-05-13 19:08
多様性の祝福
スタートから6日目。今日は、一見、当事者(現役のシングルマザー)から遠い存在に見える20代30代の男性が、私たちの活動を知って、応援メッセージを送ってくれました。支援者にも多様性があることは、とても意味のあることで、ありがたく、希望を感じます!

こんにちは。キャンペーンスタッフでファンドレイザーのつっちーです。シングルマザーのスタッフが多い中、私はシングルマザーではなく、男性で一児の父ですが、スタッフの皆さんに暖かく受け入れていただいています。多様性を大切にするシングルマザーズシスターフッドのカルチャーがこのようなところにも現れています。

本日は、このキャンペーンに寄せられた応援メッセージを紹介します。メッセージをくれたのは、わたしの幼馴染の兄弟。

シングルマザーズシスターフッドの日々の活動や『ひとり親けんこう白書』の制作について紹介したところ、「ぜひ応援したい」「喜んでメッセージを送るよ」と二つ返事で応援してくれました!

1人で家庭を支えることへの経済的、精神的な負担に対してより良く理解し、皆が協力し支えていける世界を心より願っております。この活動を応援しております。(清水肇)

いろんな家族が自然と受け入れられ認められて、互いに助け合える世の中になるといいなと思います。皆が健康で幸せでありますように!活動応援しています。(清水聡)

こんなふうに、一見、当事者(現役のシングルマザー)から遠い存在に見える20代30代の男性が、私たちの活動を知って、応援してくれるというのは、とても意味のあることで、ありがたく、希望を感じました!

シングルマザーズシスターフッドは多様性を祝福し、さまざまなチャレンジをやってみよう!と歓迎します。このクラウドファンディングも、初めての経験ながら、手探りで、楽しみながら進めています。ぜひ、引き続き応援していただければ幸いです。

団体情報
特定非営利活動法人シングルマザーズシスターフッド
団体情報
特定非営利活動法人シングルマザーズシスターフッド
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。