決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
当事者の声を集めて 『ひとり親けんこう白書』を作り シングルマザーの心身の健康を支援したい
特定非営利活動法人シングルマザーズシスターフッド
img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
1,632,000
163%
目標金額 1,000,000
ネクストゴール 2,500,000
サポーター
125
終了しました
2022年06月14日 23時59分 まで
NPO法人シングルマザーズシスターフッドでは2020年4月より、オンラインの講座を通じて、シングルマザーの心と体の健康を支援してきました。全国のシングルマザーに日々、向き合う中で「ひとり親の健康」が、親子の生活に不可欠なものでありながら、その優先順位が下がる傾向にあることがわかってきました。このキャンペーンは、自身の心と体を大切にすること、それを互いにサポートしあえる社会を目指して実施いたします。
2022-06-08 14:51
思いがけずひとり親になったというセルフケア講座のご参加者の声
「どんな人も思いがけずひとり親になりうる」といういことは、普段あまり意識されないことです。そのため、シングルマザーへの心ない偏見や自己責任論が蔓延しているという残念な現実があります。 私たちのクラウドファンディングの第一ゴール達成の時に寄付してくださったのは、思いがけずひとり親になったというセルフケア講座のご参加者でした。

「どんな人も思いがけずひとり親になりうる」といういことは、普段あまり意識されないことです。そのため、シングルマザーへの心ない偏見や自己責任論が蔓延しているという残念な現実があります。

私たちのクラウドファンディングの第一ゴール達成の時に寄付してくださったのは、思いがけずひとり親になったというセルフケア講座のご参加者でした。

「わたしは選択的シングルマザーではなかったので、全然覚悟や準備のないままに、シングルマザーとなりました。セルフケア講座に参加したときは、藁にもすがる思いだったことを記憶しています。当事者でなければなかなか想像がつかない世界とは思いますが、当事者でない方にも、シングルマザーはすがるための藁を必要としていることを多少なりとも認知いただければ嬉しいです。そういう意味で本プロジェクトを微力ながら応援させていただきます」

あ、でも、シングルマザーズシスターフッドさんの活動が藁=普段は頼りにならないもの、という意味では決してありませんので、誤解ないようお願い致します、との配慮あるお言葉も添えてくれました。

いつも笑顔で参加してくださっていたので、藁をもすがる思いで申し込んでくださっていたと思うと胸が締め付けられる思いです。

私たちの取り組みが、少しでもお力になれたらと願うばかりです。藁をもすがる思いでいるシングルマザーに、心身の健康とエンパワメントを届けられるよう、応援いただければ幸いです。

団体情報
特定非営利活動法人シングルマザーズシスターフッド
団体情報
特定非営利活動法人シングルマザーズシスターフッド
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。