一般社団法人4Hearts
一般社団法人

子どもたちが多様性を体験する探究学習の教材をつくりたい!

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
1,080,000
240%
目標金額 450,000
ネクストゴール 1,000,000
サポーター
135
終了しました
2024年03月02日 22時00分 まで
私たちは、2022年に茅ヶ崎市と共催で「こころで聴く図書館」を開催しました。子どもたちがヘッドホンやアイマスクを使用し、「見えない」「聞こえない」「話せない」体験を通して、茅ヶ崎市立図書館内で協力して本を見つける冒険に繰り出します。 子どもたちは体験を通じて感じたことを共有し、誰もが使いやすい図書館にするためのアイデアを考えてきました。 今年度も、第二章が2月12日(月・祝)に予定されています。 4Heartsは、この貴重な知見を教育の場で有効に活用するため、教師が探究学習の授業で利用できる教材として提供したいと考えています。具体的には、学校図書館で子どもたちが実際に体験しながら、多様性や思いやり、相手の事情を一歩想像することの重要性を伝える教材を開発・提供していきたいと考えています。
2025-03-27 23:45
【実施レポート】浜須賀小学校で出張授業を開催しました!
2025年1月20日〜22日、浜須賀小学校の3年生5クラスを対象に、3日間にわたる出張授業を実施しました。   今回、これまでの図書館イベントや体験型ワークショップ、香川小学校での出張授業などでのフィードバックや反省を活かし、クラウドファンディングでいただいた皆さまからのご支援を活用し、イラストデザイン、ブロックの購入、ヘッドホンの追加購入などを行ったことで実現できました。 心より感謝申し上げます。

皆さまのご支援のおかげで、浜須賀小学校で授業用パッケージのテスト授業を無事に行うことができました。子どもたちとの素晴らしい時間、そして多くの学びと改善を得た3日間の様子をお届けします。

1日目:「素晴らしい授業だ!」校長先生の熱意

初日から3日間に渡って校長先生が授業を見に来てくださり、人数が足りないところに混ざって体験したり見守ってくださいました。

初日の授業が終わると校長先生が駆け寄ってきて、「これはとてもいい!素晴らしい授業だ!」「もっとこうすると子どもたちにわかりやすいよ!」と興奮気味に仰るだけでなく、具体的な改善案を熱くご提案いただきました。

私たちもその熱意にとても感動し、早速、その日のうちに反省点を踏まえて追加で必要な資材を買い足し、茅ヶ崎市民活動サポートセンターで準備を進めました。2日目に備え、授業の質をさらに高めるための工夫を加えました。

2日目:デモンストレーションで子どもたちの理解が深まる

校長先生のアドバイスはさすがに的確です!
2日目には、格段に子供達にとってもわかりやすくなったようです。そうすると進行がスムーズになり、私たちにとっても授業がやりやすくなりました。
今回は4Heartsのスタッフ3人が、それぞれ「見えない」「聴こえない」「話せない」役をデモンストレーションで実際に体験して見せました。
最初は「ヒントを与えすぎるのでは?」「工夫の誘導になってしまうのでは?」と心配もありましたが、ルールを理解しないと授業の本質にたどり着けないこともあり、結果的に子どもたちの理解がぐっと深まりました。

3日目:高校生インターン山口さんの大活躍!

2日目・3日目の進行は、試験的に高校生インターンの山口さんに任せてみました。山口さんは子どもたちと自然にコミュニケーションを取りながら、場を盛り上げる名進行役ぶりを発揮!

子どもたちの気持ちを引き出し、発言に対して山口さんから積極的に拍手や感謝を伝えることで、教室は温かい空気に包まれました。

子どもたちからの思いがけないプレゼント

授業が終わった後、2人の子どもが自主的に感謝の手紙を手渡してくれました。
「みんなで書きましょう」と言われたものではなく、自らノートの端っこを破って書いてくれたものです。こうした心のこもったプレゼントに、4Hearts一同とても感動しました!

最後に

午前中のみの授業とはいえ、3日間は想像以上にハードでした。授業が終わる頃には、4Heartsスタッフ全員が「学校の先生って本当にすごい…!」と先生方の気力・体力に改めて感嘆しました。

今回の経験をもとに、スライドのイラストを若干修正する作業をイラストレーターの安倍万里子さんと進めています。それが完成すれば、授業用パッケージの完成です!
ここまで来ることができたのは、皆さまからのご支援のおかげです。

今回のクラウドファンディングにご支援いただいた皆さま、心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました!!

高校生インターン山口さんの感想

3日間とてもハードだったがやって成長できた部分が多くとてもいい経験になったと思いました。

2日目から体験の説明進行を任せてもらい、説明を読み聞かせをするようにはなすと真剣に聞いてくれたり、生徒の表情があかるくなったりしたのがとても嬉しかったです。

また、話すことはわたしが得意なことなため、そこを褒めていただいて自信がつきました。

私は小学生と関わる機会が全くなかったためどう伝えたら伝わるのか。話しやすいと感じてくれるかを考えて会話をしました。また、自分で頑張りたい気持ちがあるけれどどうやればいいのか分からない子への接し方なども深く考えました。

初めての経験でわからないことだらけでしたが、今回の経験を生かし今後もこのような活動に参加していきたいと思いました。(山口)

応援コース(3,000円)
応援コース(3,000円)
金額3,000
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
応援コース(10,000円)
応援コース(10,000円)
金額10,000
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
応援コース(30,000円)
応援コース(30,000円)
金額30,000
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
協賛コース(50,000円)
協賛コース(50,000円)
金額50,000
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。 希望者には探究学習教材のWEBページにて、お名前・企業名を掲載させていただきます。
協賛コース(100,000円)
協賛コース(100,000円)
金額100,000
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。 希望者には探究学習教材のWEBページにて、お名前・企業名、ロゴを掲載させていただきます。
協賛コース(200,000円)
協賛コース(200,000円)
金額200,000
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。 希望者には探究学習教材のWEBページにて、お名前・企業名・ロゴと一言メッセージ(小サイズ)を掲載させていただきます。
協賛コース(300,000円)
協賛コース(300,000円)
金額300,000
在庫1
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。 希望者には探究学習教材のWEBページにて、お名前・企業名・ロゴと一言メッセージ(大サイズ)を掲載させていただきます。
団体情報
一般社団法人4Hearts
一般社団法人
団体情報
一般社団法人4Hearts
一般社団法人
応援コース(3,000円)
応援コース(3,000円)
金額3,000
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
応援コース(10,000円)
応援コース(10,000円)
金額10,000
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
応援コース(30,000円)
応援コース(30,000円)
金額30,000
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
協賛コース(50,000円)
協賛コース(50,000円)
金額50,000
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。 希望者には探究学習教材のWEBページにて、お名前・企業名を掲載させていただきます。
協賛コース(100,000円)
協賛コース(100,000円)
金額100,000
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。 希望者には探究学習教材のWEBページにて、お名前・企業名、ロゴを掲載させていただきます。
協賛コース(200,000円)
協賛コース(200,000円)
金額200,000
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。 希望者には探究学習教材のWEBページにて、お名前・企業名・ロゴと一言メッセージ(小サイズ)を掲載させていただきます。
協賛コース(300,000円)
協賛コース(300,000円)
金額300,000
在庫1
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。 希望者には探究学習教材のWEBページにて、お名前・企業名・ロゴと一言メッセージ(大サイズ)を掲載させていただきます。
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。